[過去ログ] LibreOffice PART27 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
752(1): [age] 02/28(金)21:00 ID:1+DcKCkK0(1) AAS
?
753: 03/01(土)08:22 ID:d+Uh3wCT0(1) AAS
>>752
正式版がリリースされたってことでしょ
754(1): 03/03(月)18:30 ID:VXiqDmtG0(1/3) AAS
半月くらい前から妙にカクつくようになったんだけどおま環か?
それまで快適だったしスペックとか問題ないと思うんだけど2台あって(win11でうち1台は24H2)どっちも同じようにカクつきだした
バージョン25.2にしたけど特に変わらず
755: 03/03(月)18:40 ID:/NV7A+3t0(1) AAS
>>754
Windows11 24H2で リブレオフィスは25.2.1だけどカクつきはないですね。
756: 03/03(月)18:50 ID:dL3lZYfA0(1) AAS
どういう時にカクツクんだろ
ウィンドウ動かした時?文字列とかセルとかD&Dしたとき?メニューの開閉?
757: 03/03(月)19:04 ID:VXiqDmtG0(2/3) AAS
常に違和感があるんだけど、特に顕著なのは入力関係かな
いままではタイピングに合わせてカタカタカタカタという感じだったのがいまはカ…タカタカ……タカみたいな感じ
変換も改行もワンテンポ遅れる
他のアプリではおかしな挙動はでてないです。
758: 03/03(月)19:07 ID:CuHx3x0o0(1) AAS
うちはカクつくな
ちなみにこっちはwin10と24.8.52
色々やってみたが、オプション→表示→グラフィック出力と辿って
一覧の中のSkiaソフトウェアレンダリングを強制的に使用するという設定をオフにしたら多少マシになった気がする
759: 03/03(月)19:23 ID:VXiqDmtG0(3/3) AAS
skiaオフにしてみたらだいぶ軽くなった!情報ありがとう
でも最初に書いたけど半月くらいまえまで全然問題なかったんだけどなあ
760: 03/03(月)19:31 ID:meF9JI910(1) AAS
skiaって俺の中では毎度余計な事しかしていない印象なんだよなぁ。
縦書きとかの時にもなんかやらかしてたわ。
761(1): 03/04(火)02:13 ID:Hd9PYTJ60(1) AAS
すべてのレンダリングにSkiaを使用までチェック外したらガクガクになった
ハードウェアアクセラレーションはオン
大丈夫かこのソフト
762: 03/04(火)08:18 ID:4Qj4XWu20(1) AAS
そのような症状が私のPCには出てないので、それぞれの環境に寄るところがある
んでしょうね。
763: 03/04(火)13:47 ID:xnM9z3ns0(1) AAS
>>761
skia完全にオフじゃハードウェアアクセラレーション効かないだろ
2Dをハードウェアアクセラレーションで動かすためのものなんだし
764: 03/06(木)00:32 ID:ng3m7ma00(1) AAS
calcの文字あふれ、設定がまた変わった。
どこ設定したら、赤三角消える?
765: 03/06(木)08:27 ID:LYpMD2Hw0(1) AAS
「LibreOffice」に深刻度“HIGH”の脆弱性 ~内部マクロを任意の引数で実行される恐れ
最新版の「LibreOffice 24.8.5」および「LibreOffice 25.2.1」で対策済み
外部リンク[html]:forest.watch.impress.co.jp
766: 03/06(木)10:02 ID:Mf44CRfw0(1/2) AAS
サイトに繋がらない
メンテ情報とかある?
767: 03/06(木)10:40 ID:lB/XfNms0(1) AAS
問題なさそう
768: 03/06(木)10:49 ID:Mf44CRfw0(2/2) AAS
直ったみたい
769: 03/09(日)05:17 ID:qxJh1T8O0(1) AAS
Version: 24.8.5.2にアップデートしたら、背景が例えば赤で文字色が黒だったセルが、
背景は赤そのままで文字色が白色になった。
背景が黄色だと文字色は黒のまま。
これについて情報を教えてください。
770: 03/10(月)11:24 ID:g9CLWja30(1) AAS
25.2.2.1
771: 03/10(月)13:11 ID:U0MKEh5F0(1) AAS
25.2.1では表作成して書式の貼り付けを行うと落ちる
24.8系は大丈夫だった
772: 03/10(月)13:59 ID:KaXDP2TF0(1) AAS
外部リンク:bugs.documentfoundation.org に報告してね
773(1): 03/11(火)13:26 ID:D3BWOfAh0(1) AAS
最近wordの代用で使い始めたんだけどファイルサイズがおかしくなることがある…
手動入力→20kb
ネットのコピペ→30kb
手動+ネットのコピペ→1Mb
毎回じゃなくて1割ぐらいの確率でこうなる
しかもその場合は追加で数十文字手動入力したら500kb〜1Mbずつ増えていく
774: 03/11(火)13:34 ID:R/eDd0oB0(1) AAS
そんな細かいことが気になるのによくWordなんか使っていられるな
LibreよりMSのほうがよほど気になるというか気に触ることが多いと思うが
775: 03/11(火)17:05 ID:i3TG704M0(1) AAS
>>773
ネットのやつちゃんとプレーンテキストでコピーしてる?
776: 03/11(火)17:31 ID:wOmnNOgW0(1) AAS
いったんファイル形式変えて保存して
それ読んだ後に標準で保存しろ
777: 03/11(火)19:09 ID:SxuPNexK0(1) AAS
777...
778: 03/11(火)23:17 ID:SXSp7O9X0(1) AAS
うgbkhgkm
779: 03/15(土)06:37 ID:nqtJZype0(1) AAS
Calc 25.2.0.3です
クリップボードのテキストからコピペした時に出てくるテキストのインポートダイアログに区切りのオプションがありますが
これのデフォルトを変える方法があれば教えてください
今は「Detected」がデフォルトになってて、これを「固定長」や「次の記号で区切られたフィールド」にしたいってことです
780: 03/16(日)18:37 ID:tJG6nc+s0(1) AAS
tcbk
781: 03/18(火)16:43 ID:fKHTapk/0(1/3) AAS
デスクトップ作業をスクリーンショットの撮って
ペタペタ貼り付けていくのに適したアプリどれよ
msならexcelにたくさん貼り付けて
図形とかも入れやすいんだが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 221 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s