[過去ログ]
LibreOffice PART27 (1002レス)
LibreOffice PART27 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
702: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2025/01/24(金) 21:01:00.36 ID:1EwbK0MN0 マニュアルにもへるぷにもメニューにもないなら無いよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/702
703: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/24(金) 21:04:17.53 ID:a9PUddy+0 [閉じる(H)]と[ヘルプ(C)]はマニュアル、ヘルプに載ってるんですか? 本家PDF English版の何verで何ページですか? 回答者がクソの役にも立たないので別の人お願いします http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/703
704: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/24(金) 21:55:06.25 ID:NL4VyUSO0 24.2.7.2はちょっと古くない? ちょっと前にバージョンアップした俺のは24.8.2.1だぞ あとどのドキュメント?writer?calc? なんで質問するのにそんなに情報少ないの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/704
705: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/24(金) 21:56:55.17 ID:NL4VyUSO0 どのドキュメントにせよ俺のはショートカット効いてるな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/705
706: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/24(金) 22:46:31.77 ID:1H25E58x0 なんでサポート終了済みの24.2系をわざわざ今入れたんだ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/706
707: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/24(金) 22:53:49.81 ID:FVoD+dC/0 7.6.7.2のポータブル版俺静観す http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/707
708: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/25(土) 12:04:50.00 ID:zFbOBEeL0 24.8.4.2に上げたら[ヘルプ(H)]と[閉じる(C)]のショートカットキーについても効かなくなった(Calc、Writer、Impress)、Drawだけまだ効いてるのは謎。 かな/英の入力切替忘れでは無い。 最近は何が5ch運営の言葉狩りに引っかかってBBQされるか分からないから貼れない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/708
709: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/25(土) 14:40:56.36 ID:af0iLkRQ0 他のソフトにショートカットキー取られてるだけなんじゃないの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/709
710: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/25(土) 18:37:28.06 ID:zFbOBEeL0 >>709 リソース競合的な可能性を潰すのに常駐系で切れるものは切ってある バージョン入れ替えはRoaming/LibreOfficeの設定ファイルを消したうえで試してる 対照実験的に7.2.6.2に戻したらショートカットキーは効いてる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/710
711: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/25(土) 20:11:41.14 ID:5bXxvzWH0 一旦きちんとアンインストールして新規に最新を入れ直した方がよさげな感じ 古いバージョンから一気に飛びすぎるとトラブル起こりそうだもんな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/711
712: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/25(土) 20:23:45.07 ID:cqLt1Z6R0 アクセスキー(Alt+Fでファイル(F)が開く)のことと解釈して (25.2.0.3が出てたど)25.2.0.2のCalcで試してみた https://i.imgur.com/0QuTihX.png 一部が重複しているせいで思ったのと違う挙動をする (チェックボックスをチェック/アンチェックできずにフォーカスが項目間を移動してしまう 目的の項目にフォーカスが移ったら半角Spaceでチェック/アンチェックはできる) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/712
713: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/25(土) 20:24:02.30 ID:zFbOBEeL0 アンインストールだけでは不十分だから設定ファイル消してる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/713
714: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/25(土) 20:29:45.59 ID:cqLt1Z6R0 ガイドライン的にはアクセスキーは重複させないことが望ましい https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows/apps/design/input/access-keys けどバージョンアップと共に増築されてきたため他にもある気がする (オップションのダイアログとか確認する気にもならない) 「んじゃ言い出しっぺの法則でお前が全ダイアログの重複を一覧にして再提出な」 とか言われても泣かないならバグ報告するといい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/714
715: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/25(土) 20:35:03.50 ID:5bXxvzWH0 設定ファイルまで消してるならレジストリも消してみたらいい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/715
716: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/25(土) 20:47:39.02 ID:zFbOBEeL0 >>712 altキーは使わない、この画像例ではS、W、Nキーを押してフォーカスが移るけどその後スペースキーを打つなどの操作をしないとチェックボックスがアクティブにならないバージョンが多い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/716
717: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/25(土) 21:10:25.44 ID:zFbOBEeL0 解決しました 古いバージョンの検索置換ダイアログではキー1個単発でショートカットキーが効いたけど、今時分はAltと連弾しないと効かない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/717
718: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/25(土) 21:18:21.41 ID:cqLt1Z6R0 Alt押すのは当たり前なので昔がおかしかっただけ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/718
719: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/25(土) 21:21:46.55 ID:o4PRpqvZ0 Alt押してなかったんかーーい! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/719
720: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/26(日) 04:45:28.94 ID:15TUY0s40 ヽ(・ω・)/ズコー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/720
721: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/03(月) 20:41:47.30 ID:Y+n5rqsJ0 24.8.4.2 64bit インストールしようとしたら 警告 1946 ショートカット 'LibreOffice.lnk'のプロパティ 'System.AppUserModel.ID' を設定できませんでした てエラーダイアログが出た 何が原因だろう? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/721
722: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/05(水) 08:12:10.86 ID:E2fkKElp0 25.2.0なかなか正式版にならんな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/722
723: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/06(木) 00:32:34.11 ID:YGHCzHaS0 >>721 前のバージョンインストールしての今回? なら、デスクトップのショートカット自分で消さなかった? ならそれ出るかも http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/723
724: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/07(金) 06:38:37.21 ID:9dsqWgEF0 25.2.0.3 正式版が出ましたね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/724
725: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/07(金) 07:59:24.11 ID:rX+Nv96/0 シートもダークモードで表示されるようになったんだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/725
726: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/08(土) 18:02:12.06 ID:pa0PNdzg0 >>723 24.8.0.2から24.8.2をインストールしようとしたら出た デスクトップにもスタートメニューにもがっつり.lnkある そしてさっき25.2.0インストールした時も同じエラー出た やはり.lnkはあるんだけど、ファイル名が25.2だな 変更されてるのにエラー出るの何でだろう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/726
727: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/02/08(土) 22:54:58.87 ID:6cEMYpCA0 Windows7もそろそろか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/727
728: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/12(水) 23:53:55.92 ID:DKQDBtEe0 25.2.1.1 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/728
729: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/13(木) 19:22:32.64 ID:2nd5jquI0 >>728 サイト見に行ったらまだリリース前だった そうなるとちょっと遅れてるんだな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/729
730: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/13(木) 21:28:34.65 ID:7riBdaIK0 >>729 25.2.0がリリースされたばかり 25.2.1のリリース予定は今月末から来月頭だぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/730
731: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/13(木) 21:30:38.84 ID:8bVbKgYC0 予定通りじゃない? 2月上旬にコードフリーズされてRC開始、2月下旬から3月頭にリリース http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/731
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 271 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s