[過去ログ]
LibreOffice PART27 (1002レス)
LibreOffice PART27 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
617: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/08(火) 17:42:13.02 ID:DJtktrRm0 >>612 どうも、おま環みたいだ テキストからコピペしてみたがPDFには出力されなかった、ついでにWriteもだめ PDFビューワーの問題?と思ってFirefoxで開いても見えなかったので本当に出力されてないっぽい まぁ気がついただけで別に困ってないのでいいやw 終わります http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/617
618: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/30(水) 12:34:12.69 ID:/8YBw2fC0 24.8.3.1 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/618
619: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/01(金) 07:29:42.33 ID:X0mKIus20 24.2.7 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/619
620: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/06(水) 18:27:21.49 ID:KyZVB+Tx0 xlsxファイル添付のデジタル署名の検証ってどうやればいいの、Alt[ファイル]→[プロパティ]全般タブの変更日時欄に変更者名が見えるけどこいつが本物か偽物かを知りたい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/620
621: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/06(水) 23:15:24.23 ID:ygDpW1pu0 てすと http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/621
622: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/11(月) 11:02:35.59 ID:QYaBwL3D0 24.8.3.2 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/622
623: 警備員[Lv.1][新芽] [sage] 2024/11/12(火) 20:51:39.25 ID:h7MzZupr0 すみません calcのツールバーの位置を保存している先はどこにあるのでしょうか 別のPCでも同じ画面構成で使いたいんです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/623
624: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/12(火) 23:09:08.71 ID:+Shz66Tb0 聞いた話だと C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Roaming\LibreOffice\4\user の registrymodifications.xcu というのが設定ファイル(xml形式)らしい。 (ver7.4の頃の話だったが、24.2.6(x86_61)でも変わってないぽい) これをコピーして環境もコピーできるのかはやったこと無いのでわからないけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/624
625: 警備員[Lv.4][新芽] [sage] 2024/11/13(水) 15:41:15.58 ID:BZZf6GZg0 >>624 ありがとうございます とにかくこれ、試してみます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/625
626: 警備員[Lv.5][新芽] [sage] 2024/11/13(水) 16:22:42.52 ID:BZZf6GZg0 >>624 できました 目的を達しました ありがとうございました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/626
627: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/14(木) 23:03:20.96 ID:I+2snLEw0 24.8.3 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/627
628: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/20(水) 09:00:30.18 ID:sLSb0exW0 Windows版で作成したwriter文書をlinuxで開くとレイアウトがズレズレなんですが普通のことですか? 原因はフォント?それともWindowsが7.67、Linuxが最新版だからバージョンの違い? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/628
629: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/20(水) 11:05:08.38 ID:83u5wOm70 フォントが違うんじゃズレるだろうな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/629
630: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/20(水) 11:30:36.80 ID:UxXaYBvJ0 フォントうなの!? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/630
631: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/20(水) 12:08:11.31 ID:gMyQUx3N0 Wordとかでもプリンタの機種が違う(ドライバが違う)と 印刷プレビューがガタガタになるから ギリギリのレイアウトするなと学んだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/631
632: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/20(水) 12:43:29.35 ID:eUTFmlj00 writer系は図表なんかは搭載されてるけど、チラシなんかの尺寸ギッチリはDrawとかイラレなんかを使うべきなんだよな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/632
633: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/20(水) 16:46:18.13 ID:sLSb0exW0 Winで最新版入れて開いても問題ないのでバージョンの違いは関係ないっぽいですね で、フォントを共通にしようとLinuxの方にIPA Pゴシックをインストールしても なぜか「フォントがない」と言われるんですよね フォントによるズレを回避する方法どなたかご存じないでしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/633
634: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/20(水) 16:48:48.24 ID:EgfzyQIP0 横も縦もサイズが違うものを同じに表示しろとか無理難題 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/634
635: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/20(水) 20:06:45.05 ID:ohkBZI9y0 まずはフォントをインストールできない問題の方をどうにかすべきだな 普通はフォントマネージャーソフトでインストールしたら、アプリ再起動したら反映されてると思うがな LibreOfficeでレイアウトに困るのはOSじゃなくフォントの互換性って中の人言ってるの聞いたことがある http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/635
636: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/20(水) 22:24:48.08 ID:8L8yR6780 一度フォントアプリで確認すると、ちゃんとIPA Pゴシックがインストールされていて、 その後でWriterで文書を読み込んだらWindowsと同様に表示されました 共通のフォントが正しくインストールされていれば大丈夫そうですね お騒がせしました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/636
637: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/21(木) 12:34:37.69 ID:MG72JQej0 大丈夫かと突っ込みたくなるわ レイアウトの互換性なんてOffice系のソフトで保証してるソフトなんてない前提で考えないと 一致してるのはハード側ソフト側それぞれ努力の結果、たまたま一致しているだけや http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/637
638: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/26(火) 15:57:40.14 ID:2hNC4UP90 『Wordで作ったファイルをLibreOfficeで見たらレイアウトがおかしかった』という事象、なんとか詭弁こねて悪いのはLibreOfficeではなくMicrosoftの方だということに出来ないだろうか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/638
639: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/26(火) 16:07:43.19 ID:DZZiJUlL0 それは相手が馬鹿だったら通じるが 違ったら相手から馬鹿だと思われるからやめとけ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/639
640: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/28(木) 11:14:07.92 ID:G57ZMOEg0 Calcにてカーソルキーでセル移動が出来なくなって、シート内でスクロールするようになってしまった 何かの拍子の操作ミスだと思うんですが解除の仕方を教えて? 24.2.7.2 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/640
641: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/28(木) 11:28:26.29 ID:A1P551no0 >>640 Scroll Lockキーかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/641
642: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/28(木) 11:39:31.60 ID:G57ZMOEg0 すごい解決しましたアジャース! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/642
643: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/28(木) 12:09:23.06 ID:99V1Qh2v0 それhpかどこかのノーパソでFnとのコンビネーションがコピペで多用する英字キーと被ってて Excelで頻繁にハマってたやつだなあ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/643
644: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/01(日) 02:18:37.33 ID:un/nY/Gx0 別にLibreに限った話じゃないが若い子って保存ボタンのアイコンの意味わかるんだろうか…? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/644
645: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/01(日) 04:06:37.44 ID:b7ZtAB4l0 >>644 アイコンの意義を理解しない人が多くなったから フロッピーにしても何にしても大差ない とインタフェースデザインの大学教授が言っていた 図形から何かを連想するのではなく このアプリのこの図形はこういう意味と決め打ちして覚えるらしい 運転免許学科試験みたいになってしまっていると論じていて成程と思ってしまった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/645
646: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/01(日) 04:52:27.33 ID:un/nY/Gx0 へぇそういうものか ところでインターフェースデザインってデザイン学科とか美術系? ゲームとかやってるとUIがめっちゃ気になる性分だからそういう講義受けてみたいわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342839/646
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 356 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s