Pale Moon Part17.1 (890レス)
Pale Moon Part17.1 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
644: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/19(月) 18:09:14.11 ID:pdnMKL7v0 32bit版にしろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/644
669: 643 [sage] 2024/08/20(火) 09:33:51.70 ID:umHKciHr0 思った通り、33.2.1(64bit)が動いた。 >>644 >>645 ちなみに、Windows 2000 32bit のFMV-LIFEBOOK(FMV-7000NA5 型番 FMVNA5JC2 ,1999年)では、 Pale Moon 26.5.0(x86) for Win2K使ってるんだけど。 http://win2kuse.wiki.fc2.com/ Pale Moon for Win2000 非公式版 26.5.0 (20180718) roytam1氏(香港)が作った、Goannaレンダリングエンジンで動くPaleMoon26.5.0のWin2k専用版。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/669
680: 643 [sage] 2024/08/25(日) 09:05:12.64 ID:GgAB36o80 >>644 そっか、「CPUの限界で64bit版が使えなくなったLet’s note CF-R9(Win7)には、32bit版のPM 33.3.0を使ってみたらどうか」という助言だったのか。 Win7からWin11までPMは64bitを使ってきて、いまさら(64bitがメインの環境で)32bit版ブラウザを使う発想が浮かばなかったのと、 >>645 に「クソボロノートPC」と続いてたんで てっきり悪口が続いてるのかと勘違いしてしまった。すまない。で、 https://www.palemoon.org/download.shtml ここから、palemoon-33.3.0.win32.installer.exeをダウンロードしてみた。 インストールできたしちゃんと動く。Add-onもBookmarkもそのまま64bit版から継承された。 Win11がどうしようもないため、Let’s note CF-S10EWHDS : CPU intel Core i5-2540M 2.60GHz , Gをメイン機としていて、 Let’s note CF-R9は、サブノートサイズを持参すべきかという場合に使うくらいになってしまっているけど、 今後のバージョンアップも踏まえたうえで、 PM 33.3.0(32bi)と33.2.1(64bit)のどちらをメインにすべきか、理論上詳しく分からないからしばらく使ってみるよ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700960974/680
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s