[過去ログ] 【Win起動中】Macrium Reflect 3【バックアップ可】 (989レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
18: 2022/11/07(月)14:17:56.86 ID:l3xMBRQk0(1) AAS
レスキューディスクがイメージデータの保残先にしてたAMD-RAIDに対応してなくて対応させるのが大変だった記憶
224
(1): 2023/02/04(土)15:49:08.86 ID:OKkrwf/M0(1/2) AAS
今までCドライブのバックアップが350MB/sぐらいの読み取りで5分ぐらいかかっていたのに
今日見てたら1.2GB/sぐらいで2分かからずバックアップ終わってビビったw
233: 2023/02/04(土)22:17:42.86 ID:pl521N6q0(1) AAS
Acronis True ImageとMacritum Reflectでクローンが出来なかったので機械を買い直す情弱の見本が発見される
外部リンク:www.%61mazon.co.jp/gp/customer-reviews/R1G2M6ID0YK771/ref=cm_cr_othr_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B077PSMJZS
画像リンク[png]:i.imgur.com

カスタマーレビュー
ミロク
5つ星のうち2.0 LL750換装の為購入
2023年2月2日に日本でレビュー済み
容量: 1000GB(1TB)スタイル: スタンダード(SATA)MX500シリーズAmazonで購入
Acronis True Image for Crucialのクローン途中で再起動を強制的にさせられ、立ち上がるとソフトが起動せずエラーでクローン化できずを2,3回繰り返し、
カスタマーに連絡すると、CHKDSKを実行しSSDをリセットし直してから再度クローン化する事を進められました。
省6
234: 2023/02/05(日)00:12:49.86 ID:UeIzaHdo0(1) AAS
今時いにしえのNECチェックでもあるまいし何やったらクローンに失敗するのやら
単に起動デバイスの設定を間違えているとか単純なミスなのかな
ただクローン途中で再起動を強制的にさせられたってのは不思議
261
(1): 2023/02/12(日)18:39:22.86 ID:0rPicr9w0(1/2) AAS
reflectのリリースサイクルから考えるに、v9はまだずっと先じゃない?
v8Freeの公式サポートOSはWindowsの22H2(2024/10でサポート切れ)までだから、
v9が出る前にv8Freeユーザーは有料版v8を買わなきゃならなくなるね
450
(1): 2023/03/18(土)01:27:34.86 ID:SmQyo7ZG0(1/2) AAS
>>447
TrustedInstaller権限をもったコマンドプロンプト?
どうやるの?
試したいけど意味が分からない
598
(1): 2023/09/25(月)01:26:39.86 ID:pI0bDH1h0(1/4) AAS
>>597
その考えは古いんじゃない?
昨今のバックアップソフトはサーバーに特化しているわけじゃないと思うよ
824
(1): 2023/12/18(月)19:10:22.86 ID:IUR+YDZl0(1/2) AAS
Free版って

Reflect Home を 30 日間無料
30 日間のトライアル版をダウンロード

これですか?別の?30日のみ?
933
(1): 2024/01/27(土)17:36:20.86 ID:z9cJp+cu0(2/2) AAS
な~に~
買っちまったなぁ!
男は黙ってノーガード!!
947: 2024/01/29(月)10:13:21.86 ID:avmDAgr+0(1) AAS
>>946
>>941-944みたいなことを書いているのだからMacrium初心者扱いされてあたりまえ
スレ汚しをしておきながらそのレスに対して開き直る神経がどうかしている
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.234s*