[過去ログ] システムバックアップソフト徹底比較27 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
85(6): 2022/10/06(木)13:38:31.97 ID:sgjpx8Xn0(1/6) AAS
>>84
このソフト、パーティション単位で(例えばCドライブだけ)バックアップしても、
復元時は物理ドライブ全てのパーティションを問答無用で初期化するみたいね
外部リンク:bbs.kakaku.com
Dドライブは大容量データ保存用パーティションにしているのに。
これじゃ意味ないじゃん…
173(1): 2022/10/22(土)07:06:53.97 ID:lhPiGAtM0(1/3) AAS
>>171
わかりやすいのはここ
外部リンク:www.backstore.jp
処理時間は差分>増分
世代保存する際に増分は差分より容量が少なくすむが最新に復元する際に全世代が必要
差分は最初のフルバックアップと最新の差分バックアップだけあれば復元できる
処理時間が短く保存容量が比較して少ない増分が好まれる傾向があるからなのかmacrium reflectは有料版でしか使用できない
198: 2022/10/23(日)08:07:27.97 ID:PRTDNRme0(1) AAS
ありがとう、でも最初に書いた通り手動で修復ずみなのでおかまいなく
修復後にmacriumの英文サイト読んでたら修復ツールのことも出てたけど
さすが英国変態紳士、自分で壊して直すツールまでセットでご提供かと恐れ入った
ゆりかごから墓場までとはまさにこのことか
227: 2022/11/26(土)20:10:43.97 ID:WqjsPit80(2/2) AAS
>>226
ありがとうございます。フリーユーザーなのでフォーラムに質問できず
フォーラムの発言探してもv7までの情報しか見つからなかったので助かりました
294(2): 2022/12/15(木)15:46:42.97 ID:YbZUqsm50(2/5) AAS
ところで個人使用のWindowsPCでOS標準でないシステムバックアップソフト使う理由て何なの?
303: 2022/12/15(木)17:49:54.97 ID:b5Ywv3NR0(1) AAS
一年無料だとちと面倒だな
毎年もらうにしてもめったにやるもんじゃないから忘れそう
320: 2022/12/16(金)14:36:09.97 ID:O4oYrj7b0(1) AAS
>>319
全く同じ状態でWD版TIを捨てた
あれ2020ベースでアクロニスのオリジナルもゴミだったしな
460: 2023/01/18(水)11:30:09.97 ID:MTP2/z4K0(1) AAS
システムディスクが壊れても2~3分で復元できるとは
いい時代になったもんだ
620: 2023/02/11(土)16:59:31.97 ID:gx7/w/PG0(2/2) AAS
商売するな。
624(1): 2023/02/11(土)19:06:33.97 ID:JE/24YFu0(2/3) AAS
システムバックアップで1カ月に1回フルバックアップ、1日1回イメージ差分バックアップ
OSリストア時にすべて最新に戻るので楽ちん
差分バックアップだから大抵データの差分しかバックアップ対象にならない
わざわざOS、データの2種類の管理なんかする必要ない
756: 2023/03/04(土)19:04:39.97 ID:7KNZBbWH0(1) AAS
TIがさいつよ
846: [sage 中国嫁日記] 2023/03/12(日)12:54:32.97 ID:ESpv1fiT0(1) AAS
>>844
ジンサン乙。
ユエさんは可愛いと思う。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s