[過去ログ] システムバックアップソフト徹底比較27 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
96
(1): 2022/10/06(木)20:49:34.71 ID:sgjpx8Xn0(3/6) AAS
>>92
Cドライブのパーティションだけをリカバリして、chkdsk結果にMFT整合性のエラー出たりしないですか?
222
(1): 2022/11/26(土)12:19:11.71 ID:WY/+RAMs0(1/2) AAS
今すぐじゃないがMacrium Reflect Freeの提供終了が決まったとか
324: 2022/12/16(金)19:43:09.71 ID:HpL4RzkA0(1) AAS
>>294
そもそもWindows標準のシステムバックアップ機能はマイクロソフト自身が非推奨にしただろ
だからだよ
328
(1): 2022/12/18(日)18:40:30.71 ID:fhPXgJbJ0(1) AAS
>>319
今はインストールする度に別のWDドライブでやらんといけない仕様になったん?同じドライブじゃ駄目?
336: 2022/12/21(水)11:13:53.71 ID:KVdc+Hnz0(1) AAS
>こういうソフト使ってるおじいちゃんって
っていうことはこの系のソフト自体使わないんだろうから、システムバックアップに対する考え方が根本的に違うんだよ
365: 2022/12/31(土)20:18:54.71 ID:tkFnX2+O0(1/2) AAS
まず不良セクタを直せ
435
(1): 2023/01/15(日)10:00:34.71 ID:YQb1TDw30(1) AAS
>>431
世の中の99%からは気持ち悪い認定を受ける発想だということに気付こう
454: 2023/01/17(火)20:21:01.71 ID:6YDUkG3c0(1) AAS
>>438 >>443
みんな選択を間違える 

成功者は Macrium Reflect 勝利者は Macrium Reflect

愚か者は Macrium Reflect以外 敗北者は Macrium Reflect以外

成功者への道 【Win起動中】Macrium Reflect 3【バックアップ可】 2chスレ:software
487: 2023/01/20(金)23:47:40.71 ID:/2I8kA5N0(1) AAS
セキュリティホール云々なら中華製はまず使用できないし
サブスクになったからと古いバージョンのacronisも使用できないな
あとは何が残るんだろう
554: 2023/02/01(水)15:57:56.71 ID:syl0KUrB0(1) AAS
>>161
古塔つみも知らんのだろうな?
615
(1): 2023/02/11(土)08:32:07.71 ID:gx7/w/PG0(1/2) AAS
Cドライブにあるデータは全て別ドライブに移動させ、
Cドライブは、OSとソフトだけにしておくと、
Cドライブバックアップは簡単だよ。
816
(1): 2023/03/10(金)23:00:45.71 ID:VmTJULKe0(1) AAS
Whois検索するとamazonaws.comになるやつ
ここは超巨大なレンタルサーバーでありとあらゆるとこが契約している
ただエロサイトなどのトラッキングクッキーを調べてみると、そのほとんどがこのサーバーからのアクセスだから非常に嫌がられているのは間違いない
まともな所もここと契約しているから全部が全部とも言い切れないんだよな
852: 2023/03/13(月)13:43:15.71 ID:GI+ptaNa0(1) AAS
自動車メーカーが悪い( ー`дー´)キリッ

ここまで馬鹿だと清々しさすら感じるな
961: 2023/05/09(火)10:46:00.71 ID:fsYqe/VA0(1) AAS
なるほど。そういうことなのですね、ありがとうございました。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s