[過去ログ] システムバックアップソフト徹底比較27 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
18: 2022/08/24(水)11:18:57.69 ID:8nSRx9Kp0(1) AAS
AOMEI Backupper PRO
素人から玄人まで幅広くオススメできる
これ一本あれば他は必要ない
乞食のニーズなど考えるまでもない
46: 2022/08/31(水)18:26:55.69 ID:cMnanvAB0(1) AAS
>>43
ブルースクリーンって書いてあるからてっきりBSODのことだと思った
どっちにしろそんなトラブルなったことないな
191: 2022/10/22(土)20:38:18.69 ID:lhPiGAtM0(3/3) AAS
NGではじいていたから気がつかなかったが
AHOMEIからシステムの復元に宗旨替えしてたのかw
201(1): 2022/11/20(日)18:31:40.69 ID:n3SjTsBR0(1/2) AAS
11でファイル履歴が使いづらくなったしバックアップソフトで良いのないですか?
EaseusやAOMEIは有名みたいだけど中華だから情報の扱いが不安だしそれ以外でないでしょうか
220: 2022/11/25(金)05:50:06.69 ID:pKs0r9k80(1) AAS
世界に目を向ければ
AOMEI Backupper PRO
素人から玄人まで幅広くオススメできる
これ一本あれば他は必要ない
乞食のニーズなど考えるまでもない
280: 2022/12/12(月)21:38:32.69 ID:dXcy3wLu0(2/2) AAS
一体どれがいいんだよ!!
339(1): 2022/12/22(木)01:28:14.69 ID:rjjHaMy50(1) AAS
世界に目を向けたばっかりに
どうしてこんな事に
356: 2022/12/31(土)05:06:55.69 ID:3zBLalQL0(1/2) AAS
HDD①のDドラを別HDD②にイメージファイル保存ではなく
ネイティブのクローンコピーしたい。
コピー後、HDD①を切断してHDD②にインストしたアプリを
正常に動作させたい。
コピーアプリは何が良い?
358: 2022/12/31(土)07:56:07.69 ID:XenBZCYm0(1/2) AAS
>>357
PROだったらRAID1組んで終わったら片方外して解除
471: 2023/01/19(木)02:16:52.69 ID:q6s+CViG0(1) AAS
Macrium Reflect のお得なクーポンコードってありませんか?
700: 2023/02/22(水)23:58:49.69 ID:w86hvwxR0(1) AAS
アンインストールで消えないレジストリにでも残ってんじゃね
768: 762 2023/03/05(日)15:27:28.69 ID:NXFUTRjB0(3/4) AAS
>>766
書かれた通りにやって無事元に戻せた
ついでに詳細オプションって青い画面の項目も歯抜けになってたのでそっちも直した
お世話になりました
813(1): 2023/03/10(金)21:42:11.69 ID:p1Z8SvXI0(1) AAS
だったら俺の足のサイズを言ってみろ!!
863(1): 2023/03/16(木)22:52:14.69 ID:pCSQ0ws0O携(1) AAS
>>861 吹いた!!w
最終的にこの変遷ラノベにでもすりゃ1冊完成するんぢゃねwww
996: 2023/05/27(土)20:42:24.69 ID:neyqaBz10(4/4) AAS
>>994
面白いこと書いてあるな
>※512バイトエミュレーションを行っていない4Kセクター(4Kネイティブ)フォーマットのハードディスク/SSDや、USBメモリーや各種メモリーカードのようなリムーバブルメディア、NASなどのネットワークドライブはバックアップ元として選択できません。
4kセクタ使えないゴミだな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.047s