[過去ログ] システムバックアップソフト徹底比較27 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
271: 101 2022/12/09(金)15:37:54.48 ID:vPTkq8nZ0(1/2) AAS
>>260
ssd替えたり、リカバリソフト替えたりをしてるが、たまにMFT bitmapのエラーが出る現象は直らず
VSS参照と特定のセキュリティソフトとの相性とかかな
イメージ作るときはセキュリティソフト切るようにしてみようと思う
330: 2022/12/19(月)21:06:20.48 ID:XxMsHbzK0(1) AAS
>>328
自分が使ってたときはそう
インストール時に接続してたドライブはもうダメ
完全に新しいのが要る
426: 2023/01/14(土)22:26:44.48 ID:bbyKVI3T0(1) AAS
こういうスレに常駐してるような人、しょっちゅうバックアップしてそうな人は大丈夫だろうけど
バックアップなんか取らないで何年も何十年も問題なく過ごしてる人や知識皆無でネット記事か何かに触発されてなんとなく気まぐれでバックアップ取る人は戻せるかの確認が痛手になることも多いから注意だね
安全確実な方法も確立していなければ確認の前に複数の手段で複数のバックアップを取るなんて普通の人にはできないしやろうとも思わない
何もしなかった方が良かったってことになりかねない
437: 2023/01/15(日)19:57:30.48 ID:Nva6Yrgs0(1/2) AAS
予備機と言ってもクラスター組んでるわけじゃないでしょうし、バックアップは必要
469: 2023/01/18(水)22:49:45.48 ID:APoLh2h10(2/2) AAS
AcronisもMSRパーティションが復元先ディスクの先頭に再配置されてしまう問題長年放置しただろ
バックアップソフトで正確に復元出来ないのは欠点
録画用HDDをSSDにするぐらいなら他に金使うわコスパ悪い
494: 2023/01/21(土)09:30:29.48 ID:p48iF2qn0(1/2) AAS
>>489
Acronisはどこに負けたんだよ的なものを期待してしまった
残念
541: 2023/02/01(水)15:54:42.48 ID:HDRv2n5+0(1) AAS
>>31
石川優実みたいな先鋭化してからやれよ
691(1): 2023/02/22(水)17:30:24.48 ID:m1pY9Rlu0(3/4) AAS
試しにHomeの試用版のReflectDLHTをダウンロードしてみたけどプロパティ見たらファイルバージョン8.1だって
>>689の手は使えないって事?
761: 2023/03/05(日)10:38:36.48 ID:jtTGtF510(1) AAS
WDのHDD8台SSD2台使ってるけどバックアップは青名
878(1): 2023/03/18(土)18:56:25.48 ID:st0h8+KE0(1) AAS
>>877
機能的には十分だけどフリー版はバージョン8.0で終了らしい
公式サイトからダウンロードできるインストーラーも消えてしまった
943(1): 2023/04/20(木)17:54:57.48 ID:VMWV/AVj0(1) AAS
でもそれ中華だよね >>942
964: 2023/05/26(金)07:40:55.48 ID:6iZzbnx10(2/6) AAS
>>963
てか、EaseUSのフルバックアップは違うHDDやSSDにリストアができないのか?って質問なんだけど?
991: 2023/05/27(土)17:31:50.48 ID:neyqaBz10(3/4) AAS
USB起動で高速に保存できて、復元できるものはないだろうか?
どうせ保存中は障害が怖いから、常駐ソフトも全部終了してほっとくだけだから
この際、フリーじゃなくても、使い回せるならいい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s