[過去ログ]
システムバックアップソフト徹底比較27 (1002レス)
システムバックアップソフト徹底比較27 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659764560/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
98: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/06(木) 22:17:51.44 ID:sgjpx8Xn0 >>97 そうです。復元直後に管理者権限のコマンドプロンプトで chkdsk C: /R をやって再起動し、イベントビューアのWindowsログ→Applicationにある ソースがwininitってなってる項目の全般説明文に >>80のような記載が出るんです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659764560/98
400: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/13(金) 16:50:40.44 ID:Qg6b5AP60 貧すれば鈍するでバックアップソフトに中華は使いたくないよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659764560/400
462: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/18(水) 21:57:33.44 ID:APoLh2h10 去年バックアップ速度比較した時のデータ Acronisが高速で圧縮率高い Macrium Reflect Home v8.0.6867 圧縮レベル中 初期設定 バックアップ時間 SSD→SSD 2:54 優先度高 初期設定 SSD→HDD 3:04 優先度高 初期設定 バックアップファイル 24.4GB Acronis Cyber Protect Home Office ビルド39900 圧縮レベル通常 初期設定 バックアップ時間 SSD→SSD 2:01 優先度低 初期設定 1:33 優先度高 SSD→HDD 2:17 優先度低 初期設定 2:20 優先度高 バックアップファイル 18.6GB 今月Macriumは8.1で速度向上して 高性能CPUでSSDへのバックアップならMacriumの方が速い SSD→SSDで8.0がバックアップ時間4分、8.1が50秒 SSD→HDDは大差無かった https://knowledgebase.macrium.com/plugins/servlet/mobile?contentId=81821726#content/view/81821726 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659764560/462
557: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/01(水) 15:58:34.44 ID:2kzWM/pH0 >>245 国連が規制しろって言ってるんだな何をもって差別と言って平気で逆差別はするし自分が正しいと思うらしい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659764560/557
572: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/01(水) 16:03:16.44 ID:pwYyaZ530 >>305 君がどう捉えるかどうかまだ謎なんだよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659764560/572
702: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/23(木) 00:37:25.44 ID:ue20Jqv30 acronisのサブスクってそんなに高いんだっけ? 数千円も投資するなら普通に製品版買った方が良くないか たしかクラウドストレージの使用権も付いてくるんじゃなかったっけ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659764560/702
928: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/04/17(月) 16:29:26.44 ID:N4vtWYg10 >>926 クローン先HDDを見えなくするってのは聞いたこと無いけど、そもそもクローンにブートパーティション含めてクローンしてた? もし含めてクローンしてたら繋ぎっぱなしってのは出来ないはずというのも https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000357665/SortID=18681312/ ってなってWindowsが強制カットする http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659764560/928
959: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/05/03(水) 22:46:27.44 ID:nQgyOs570 世界に目を向ければ みんな選択を間違える 成功者は MiniTool ShadowMaker バックアップソフトだけは価値があると判断した タダでさえ素人から玄人まで幅広くオススメできる これ一本あれば他は必要ない ああ、乞食がここまで馬鹿だと残念過ぎるニーズなど考えるまでもない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659764560/959
994: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/27(土) 20:25:23.44 ID:lY6kktnu0 >>993 HD革命のサポートに問い合わせたけど、全削除系メーカーの考えって、 「ディスクが壊れてリカバリするんだから、全パーティション対象にバックアップ/リカバリするのが当然だろ」 なんだよね こっちとしては、それ以前のOSやソフトウェアレベルの不具合をリセットするために システムパーティションだけをリカバリしたいという要求なのに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659764560/994
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s