[過去ログ]
システムバックアップソフト徹底比較27 (1002レス)
システムバックアップソフト徹底比較27 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659764560/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
5: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/08/19(金) 08:15:57.38 ID:YXcFnIiT0 AOMEI Backupper PRO 素人から玄人まで幅広くオススメできる これ一本あれば他は必要ない 乞食のニーズなど考えるまでもない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659764560/5
15: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/23(火) 22:24:31.38 ID:9+C/lTgl0 それTrueimageみたいに古いバックアップを自動で統合ってある? 直近分は短い間隔でとってもかなり経ってからは、1ヶ月越えなら週一に整理、1年前とかなら月一に整理みたいな機能 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659764560/15
71: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/09/30(金) 19:42:02.38 ID:JB+T78cM0 AOMEI Backupper PRO 素人から玄人まで幅広くオススメできる これ一本あれば他は必要ない 乞食のニーズなど考えるまでもない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659764560/71
103: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/07(金) 15:02:29.38 ID:w+WBYm/y0 OSはWindows11で、Cドライブにシステム、D以降にアプリ他を入れてるんだけど、 Cドライブだけイメージバックアップしたいときは、HD革命バックアップ5買っとけばいいの? Cがイカレたとき別ストレージつけてそれらを戻すことを想定してるんだけど OSについてたなんたらいうソフト使おうとしたらD以降までイメージ化してるのか、 「800GBのストレージ用意しろ」とか出て使えない。50GBくらいあるCドライブだけイメージ化したいのに TrueImage2016は30GB弱に収まってたので便利だったのに 年間サブスクオンリーへ販売手法が変わってしまったので、買い切り型で同じことがしたい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659764560/103
195: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/23(日) 07:10:10.38 ID:qUELaHcJ0 >>180 create partition efi size=100 format quick fs=fat32 label="System" bcdboot C:\Windows /l ja-JP こいつでEFIシステムパーティション内にブート用のファイル一式が生成されます 一度この中のファイル構成を見てみる事もお勧めします ここにあるBCDはレジストリハイブなのでOS上からレジストリエディタを起動すると HKEY_LOCAL_MACHINE\BCD00000000 として直接見るこ事が出来ますが、 中身はバイナリーですので見ても何だかわからないと思います bcdedit /enum all として出力すると認識出来る書式で表示されます ここいら辺から始めて見ましょうか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659764560/195
261: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/12/07(水) 15:59:13.38 ID:YebDxfXF0 仮想マシンでまずテストしてるわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659764560/261
278: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/12/12(月) 18:20:24.38 ID:dXcy3wLu0 なんだよ またAOMEIに戻ったのかよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659764560/278
490: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/21(土) 03:11:29.38 ID:R/BFDEDN0 EaseUSはアンインストールした後も専用フォルダが何度消しても勝手に作られてキモかったな レジストリ眺めてそれっぽいの消したらやっと治まったけど二度と使いたくないわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659764560/490
498: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/21(土) 10:59:11.38 ID:qm29DvW30 Reflectとの比較表でも間違っている部分があるな 緊急ディスクの作成はReflectでもEaseUSと同等のことが出来るのに×になってたり http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659764560/498
735: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/25(土) 09:33:10.38 ID:0JU1GJ/o0 >>714 オレはコンドームも中国製使ってるよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659764560/735
740: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/01(水) 09:13:56.38 ID:fAn7nqkQ0 >>739 こいつのせいでAOMEIがまるでダメソフトみたくなってる件 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659764560/740
774: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/08(水) 09:51:53.38 ID:kGGH0V1c0 Macrium…フリー版廃止が残念過ぎる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659764560/774
915: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/04/09(日) 02:39:20.38 ID:7tGJQ5aQO >>909-910 >>887 >>8 (´・ω・`)y ガガガ文庫辺りで書籍化狙える気もしてきたわw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659764560/915
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s