[過去ログ] システムバックアップソフト徹底比較27 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
44: 2022/08/31(水)07:58:01.20 ID:4zo5EFjq0(1) AAS
バックアップ中にキャンセルで終了しないで、OSのシャットダウンを警告無視で強制終了しちまうって話しでしょう
ソフト側がそのような強制終了に対応した作りになっていなければ、そりゃフリーズもするよねw
53: 2022/09/09(金)00:09:38.20 ID:fesl7FUP0(1) AAS
>>47
天安門事件を忘れるな
150(1): 2022/10/17(月)23:27:22.20 ID:FfuAtUPg0(1) AAS
TIの代替探してるんだけどLBはだめなん?全く話題ないけど
256: 2022/12/04(日)16:14:33.20 ID:UDkmwVic0(2/4) AAS
復元後にchkdsk c: /rをしてエラーが出ない場合のほうが多くて、まれに出るって感じです
エラーが出る場合は、リカバリがエラー発生のトリガーになってるようです
以前のバックアップソフト(ファイナル丸ごとバックアップ)のときは、
リカバリ後にエラーが出る確率が高かったように思う
Macrium Reflectはそれよりはまだまし、ってレベルか
>>253
高速スタートアップは無効にしてます
566: 2023/02/01(水)16:01:18.20 ID:SVn3fgRP0(1) AAS
>>41
まともに相手をしてたのがほんと謎
684(2): 2023/02/22(水)15:19:45.20 ID:SZQxrZ5F0(1/6) AAS
Macrium、EaseUS、Aoemei、Hasleo(無料版)の比較レビュー
Macriumが無難、欠点は購入が公式サイトのみでアップグレード有料
外部リンク:www.elevenforum.com
私のPCのOSドライブの設定
1) EFI
2) MSR
3) Cドライブ(OS+プログラム)
4) リカバリーパーティション
5) Dドライブ(データのみ)
全体的な結論
省4
720: 2023/02/24(金)12:30:06.20 ID:FdzWkNLM0(1/2) AAS
あのな、すでに前科がどれだけあるんだよw
893: 2023/04/03(月)12:18:42.20 ID:wkHYCF6T0(1) AAS
AOMEI使いやすいと思ったけど中華は怖いのでやめた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s