[過去ログ] システムバックアップソフト徹底比較27 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
23: 2022/08/26(金)13:14:27.19 ID:Twv5bT2U0(1) AAS
>>22
クロージャなくバックアップしてから戻せば?
スタートアップ修復もあるし(英語モードになるけど)
122
(1): 2022/10/09(日)00:52:56.19 ID:sgZCqPDy0(1/2) AAS
>>121
ブートメディアからの起動のみ
フルバックアップだけで差分や増分できず
バックアップファイルから個別にファイルを取り出す方法なし
これ改善されたの?
できると使えるは違うしできないことが多すぎて使いづらいだけ
242: 2022/11/30(水)23:44:53.19 ID:GwgpdzVV0(1) AAS
それにしてもよー とんでもねーじだいだよ じだいだよ とんでもねーよ
283: 2022/12/13(火)21:05:34.19 ID:wnbWP8Si0(1) AAS
ここは比較スレじゃないの?
416: 2023/01/14(土)18:13:41.19 ID:4i6rd09u0(1/4) AAS
基本はファイルやセクタを取って圧縮するもんだろうから

復元環境さえ最新にしてやれば

どんなバージョンでも使える

ただ
オンライン状態でバックアップするには
VSSが必要だ
417
(1): 2023/01/14(土)19:25:08.19 ID:ru9k90fC0(2/3) AAS
ファイルディスクリプト開いた状態でライトしてないファイルは破壊されるからオンラインバックアップは信用してない
面倒でもオフラインバックアップが確実に安全にバックアップできる
451: 2023/01/17(火)13:02:05.19 ID:a29lt3zk0(1) AAS
EaseUS Todoってバックアップはともかくクローンは有料版じゃないとできなくなったんだっけ
496: 2023/01/21(土)10:22:39.19 ID:p48iF2qn0(2/2) AAS
>>489
MacriumReflectのトラブルシューティングかと思えばEaseUSへの誘導だったり
やることなかなかエグいよね
695: 2023/02/22(水)18:42:55.19 ID:ui0K4uTL0(1) AAS
>>692
archive.orgにも両方あったので、
消された場合でもそちらから入手可能
704: 2023/02/23(木)01:34:13.19 ID:UzRGkbXs0(1) AAS
>699

馬鹿には無理だろうね
380円の8GBのUSBメモリで十分
まあ俺みたいな優秀な人間は、無料期間永久のときの最終版をOSごとに保存してる
836: 2023/03/12(日)08:33:49.19 ID:IWNSdEJW0(1) AAS
1年後は買うかアンインストール
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.046s