[過去ログ] システムバックアップソフト徹底比較27 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
101(7): 2022/10/06(木)23:08 ID:sgjpx8Xn0(6/6) AAS
ごめん。自分のほうでmacrium reflectによる復元試した
>>99で言及した使用容量/空き容量の狂いは、復元後の容量には問題なかった。
chkdsk C: /Rの結果もエラーはなく
Windows has scanned the file system and found no problems.
No further action is required.
と出て無問題。
ファイナル丸ごとバックアップから乗り換えようと思う
(もしかしたら、ファイナル丸ごとバックアップでも
システムパーティションを復元対象にしていればエラー出ないのかもしれないが
今更試すのが面倒)
249(6): 101 2022/12/04(日)09:54 ID:UDkmwVic0(1/4) AAS
Macrium Reflectで復元後もchkdsk C: /RでMFT Bitmapエラー発生
chkdsk C: /R を5回繰り返して
Windows has scanned the file system and found no problems.
No further action is required.
となり解決した。
復元によってちょくちょく起こるものなのかこのエラー?
250: 2022/12/04(日)10:16 ID:id/qzJco0(1) AAS
>>249
>>101で自分で出なかったって書いてるのだから環境疑った方が良いだろ
257(1): 101 2022/12/04(日)16:56 ID:UDkmwVic0(3/4) AAS
>>251
普段使ってる分には何も不具合はなく、
minitoolsの表面テストも問題なし
sfc /scannowも問題なし
リカバリ後のchkdsk C: /RのMFT Bitmapエラーも、5~6回chkdsk C: /Rすれば直り、以降はエラーが出ない
あと質問ですが、パーティションバックアップ作成時にはセキュリティソフト含む常駐ソフトを終了したほうがいいのですか?
258: 101 2022/12/04(日)18:58 ID:UDkmwVic0(4/4) AAS
試しにネットワーク切断・セキュリティソフト終了状態でバックアップを作成し、リカバリしてみた
chkdsk C: /Rのエラーは出なかった
271: 101 2022/12/09(金)15:37 ID:vPTkq8nZ0(1/2) AAS
>>260
ssd替えたり、リカバリソフト替えたりをしてるが、たまにMFT bitmapのエラーが出る現象は直らず
VSS参照と特定のセキュリティソフトとの相性とかかな
イメージ作るときはセキュリティソフト切るようにしてみようと思う
273: 101 2022/12/09(金)15:55 ID:vPTkq8nZ0(2/2) AAS
あと、イメージ作成前に
ストアアプリやブラウザのバックグラウンド更新も済ませておくといいのかも
274: 101 2022/12/09(金)20:51 ID:rVR9/ETI0(1) AAS
そういやUSBメディア起動からもバックアップイメージ作成できるんだった
バックアップソフトのVSS機能はあてにせず、USBメディア起動でバックアップ作るか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.673s*