[過去ログ]
ffmpegならこちらへ 6 (1002レス)
ffmpegならこちらへ 6 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1629006665/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
250: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/12/20(月) 13:40:02 ID:PdZ9beel0 ssimでmkvを入力するとやたらめった低くなるのって既出? ソース(origin.m2ts、BD、H.264)とソースを比較 ffmpeg -i origin.m2ts -i origin.m2ts -an -filter_complex ssim -f null - 当然結果は1.0(inf) ソースをmp4にmuxしてタイムスタンプを合わせて比較 ffmpeg -i ref.m2ts -an -c:v copy copy.mp4 ffmpeg -i copy.mp4 -i origin.m2ts -an -lavfi "[0:v]settb=AVTB,setpts=PTS-STARTPTS[main];[1:v]settb=AVTB,setpts=PTS-STARTPTS[ref];[main][ref]ssim" -f null - copyなので予想通り結果は1.0(inf) ソースをmkvにmuxしてタイムスタンプを合わせて比較 ffmpeg -i origin.m2ts -an -c:v copy copy.mkv ffmpeg -i copy.mkv -i origin.m2ts -an -lavfi "[0:v]settb=AVTB,setpts=PTS-STARTPTS[main];[1:v]settb=AVTB,setpts=PTS-STARTPTS[ref];[main][ref]ssim" -f null - 結果は SSIM Y:0.922225 (11.091597) U:0.985489 (18.383000) V:0.989469 (19.775481) All:0.943976 (12.516286) mkvmergeでm2tsをmkvにmuxしても全く同じ数値 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1629006665/250
251: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/12/20(月) 14:19:14 ID:PdZ9beel0 ソースをlibx264でエンコード・エンコード時にssim計算・mp4出力・ffmpegで再び計算 ffmpeg -i origin.m2ts -an -c:v libx264 -x264-params ssim=1 x264.mp4 ↓ x264のSSIM SSIM Mean Y:0.9828054 (17.646db) ffmpegのSSIM SSIM Y:0.983138 (17.731021) U:0.992124 (21.037030) V:0.993634 (21.961672) All:0.986385 (18.659951) ソースを.mp4にmux(copy.mp4)した後にlibx264でエンコード・mp4出力 ↓ x264のSSIM SSIM Mean Y:0.9828054 (17.646db) ffmpegのSSIM(copy.mp4) SSIM Y:0.983138 (17.731021) U:0.992124 (21.037030) V:0.993634 (21.961672) All:0.986385 (18.659951) origin.m2tと比較しても同じ ソースをlibx264でエンコード・mkv出力 ↓ x264のSSIM SSIM Mean Y:0.9828054 (17.646db) ffmpegのSSIM SSIM Y:0.915586 (10.735878) U:0.982084 (17.467682) V:0.986489 (18.693172) All:0.938487 (12.110299) ffmpegで出力したx264.mp4をmkvmergeでmkvにmuxしても同じ値 copy.mp4をlibx264でエンコードしてmkvで出力しても同じ値 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1629006665/251
252: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/12/20(月) 14:29:03 ID:PdZ9beel0 ソースをmkvにmux(copy.mkv)した後にmp4にmux ffmpeg -i copy.mkv -c:v copy copy-copy.mp4 ↓ copy.mkvとcopy-copy.mp4のSSIMが1.0(inf)になる copy-copy.mp4とorigin.m2ts(もしくはcopy.mp4)のSSIM SSIM Y:0.922225 (11.091597) U:0.985489 (18.383000) V:0.989469 (19.775481) All:0.943976 (12.516286) copy-copy.mp4をlibx264でエンコードしてmp4出力 ↓ x264のSSIM SSIM Mean Y:0.9828054 (17.646db) ffmpegのSSIM SSIM Y:0.983138 (17.731021) U:0.992124 (21.037030) V:0.993634 (21.961672) All:0.986385 (18.659951) copy-copy.mp4をlibx264でエンコードしてmkv出力 ↓ x264のSSIM SSIM Mean Y:0.9828054 (17.646db) ffmpegのSSIM SSIM Y:0.915586 (10.735878) U:0.982084 (17.467682) V:0.986489 (18.693172) All:0.938487 (12.110299) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1629006665/252
253: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/12/20(月) 14:56:33 ID:PdZ9beel0 copy.mkvをlibx264でエンコードしてmp4出力 ↓ SSIMは他のlibx264+mp4出力時と同じ copy.mkvをlibx264でエンコードしてmkv出力 ↓ SSIMは他のlibx264+mkv出力時と同じ libx264+mkv出力とcopy.mkvを比較 ↓ SSIMはlibx264+mp4出力とorigin.m2ts(copy.m2ts)と同じ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1629006665/253
254: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/12/20(月) 15:05:00 ID:PdZ9beel0 長すぎて>>250-253を誰も読んでないだろうからまとめると ・.mkvコンテナをmain、mp4やm2tsをreferenceにしてSSIMを計算すると値が悪くなる ・mkvmergeで作成したmkvでも同じく悪くなる/エンコーダーが計算してるSSIMは全く同じ/ 「copyしたmkvとエンコードしたmkv」で比較した際は「ソースとエンコードしたmp4」で比較した時と同じSSIMを返す/ って点から中身に問題はなくてffmpegのフィルタがバグっている? ・mkvはガッツリ下がるがmp4でもエンコーダーが計算した値より1dbほど良くなる←? ・m2ts→mkv→mp4にcopyで変換するとmp4でもmkvのSSIMになる←??? 何がどうなってるかよく分からんが一応メモ残しとくわ… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1629006665/254
255: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/12/20(月) 15:24:36 ID:PdZ9beel0 肝心な事忘れてた 結局MKVコンテナとそれ以外のコンテナでSSIMを比較するなら AviSynthでDGDec系かL-SMASH使って読むのが手っ取り早かった 後者はffmpeg使ってデコードしてffmpegに渡すって絵面だけ見たらバカらしい事になるけど… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1629006665/255
259: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/12/20(月) 19:58:59 ID:PdZ9beel0 >>258 それだとmkvでも1.0(inf)になったわ >>257 確かにVFRになってた…というかBDのm2tsってCFRじゃないんだな?(MediaInfo見る限りは固定とも可変とも書いてない) でmp4にcopyした方は Frame rate mode : Variable Frame rate : 23.976 (24000/1001) FPS Minimum frame rate : 23.974 FPS Maximum frame rate : 23.981 FPS になってた これだけならmkvに入れるとフレームレートがおかしくなるからやめましょうねチャンチャンなんだけど じゃあ一旦mkvにして失われたフレームレートやタイムベースがAviSynth嚙ましたりx264にエンコードして.mp4出力すると復活するのは何なんだろう…わっかんね… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1629006665/259
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s