[過去ログ] Mozilla Thunderbird Part29 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
161
(1): 2020/12/15(火)19:19 ID:rs8lEWSq0(1/7) AAS
Google認証死んだのはいいけど
Thunderbirdでそれを知らせてくれないのは困るな
わざわざ受信アイコンクリックしないとそれに気づけなかった
今回これだけの騒ぎになってたから気づけたけど、他のメールアドレスでそれが起きないとも限らないし
163
(1): 2020/12/15(火)20:09 ID:rs8lEWSq0(2/7) AAS
>>162
いやそのエラーの表示をばーんとだしてくれないとわからないって話よ
Thunderbird側でGoogleにエラーがおこってるかどうかすらわからなかった
あらためて受信アイコンクリックしたらようやく再認証してねって画面が出るからわかりにくい
168
(1): 2020/12/15(火)21:29 ID:rs8lEWSq0(3/7) AAS
>>167
わざわざ「手動で」受信ボタンおさなきゃわからないから文句言ってるんだけど
鯖復活しても手動で認証し直さないとダメだったから文句を言ってるんだよ
171
(1): 2020/12/15(火)21:46 ID:rs8lEWSq0(4/7) AAS
>>169
いやだからメールサーバー側になにか問題があった場合にはそれを知らせるのがメーラーの役割でしょ
こちとら重要なメールが毎日送られてくるのに鯖側のエラーを確認するために数分おきに受信ボタンクリックしなきゃダメなのか?
174
(2): 2020/12/15(火)22:36 ID:rs8lEWSq0(5/7) AAS
>>173
いや俺が問題してるのは
鯖が復帰したなら自動的に再認証するか、それが無理ならメーラ側で通知をしてよこせってことなんだが?
177
(1): 2020/12/15(火)23:15 ID:rs8lEWSq0(6/7) AAS
>>176
サーバーにアクセスして試してみればいいじゃんメーラー側で
障害なのか他のエラーかはわからなくてもとりあえず接続できなかった旨を通知するぐらいはできるでしょ
179
(1): 2020/12/15(火)23:42 ID:rs8lEWSq0(7/7) AAS
>>178
いや設定は全部デフォルトのままだけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s