[過去ログ] 2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part87 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
3
(10): 2020/06/19(金)17:59 ID:S23MGr5C0(3/5) AAS
「書き込み&クッキー確認」がでたときの対処法

?レスエディター→ファイル→クッキー削除

?ヘルプ→ギコナビフォルダを開く→ギコナビ終了→Log→2Ch→該当する板のフォルダ【libetbs等】を開く→Folder.ini →[Cookie]Expires=2099/01/06 9:00:00とか未来の数字に書き換える→

上書き保存→Folder.ini終了→再びFolder.ini開いて数字が変更してるか確認する→ギコナビ再起動

→フォルダ終了→再びフォルダ開いて数字変更成功を確認
78
(1): 2020/07/27(月)20:39 ID:KrYm3TbM0(2/3) AAS
>>3の手順試してるんだけど
該当板のFolder.iniファイル開いて未来の数字に書き換えるやつ
ギコナビ終了して再起動しフォルダファイルもう一度開くと
未来の数字に書き換えた部分が何故か過去になってて(Expires=1899/12/30になる…)
書き込むとやはり一発でBB規制になる
板によってFolder.iniの未来の数字書き換え方法が出来ない
これはどうしたらいいだろう?
81: 2020/07/27(月)23:58 ID:KrYm3TbM0(3/3) AAS
>>80
BB規制の対策はないのか
板によっては>>3の手順で問題なく書き込めるんだけど
なぜか特定の板だけ>>3でやると過去の時間になって
その板だけ書き込むと一発BB規制なんだよね
だから何か関連があるのと思ってた
常駐板書き込めなくてすごい不便
通常ブラウザでもなぜか一発BB規制になったから書き込む手段がもう無いんだよな
381: 2020/10/12(月)22:32 ID:Gbp9RIXf0(1/3) AAS
>>376-377
注意書きポップアップは>>3で解消できたよ
板毎にやらなきゃならんから面倒だけど
385: 2020/10/12(月)22:41 ID:Gbp9RIXf0(3/3) AAS
書き込みはできるけど確認メッセージが毎回出るなら
とりあえず>>3をこの板 software で試してみれば

【test】書き込みテスト_06
2chスレ:software
386: 2020/10/12(月)23:09 ID:GiVFwteG0(2/4) AAS
確かに>>3の方法ではクッキー確認でなくはなりますね
389: 2020/10/12(月)23:16 ID:8AuU0og/0(3/3) AAS
>>3の?だけやったんだけど、>>384の確認メッセージは出なかった
463: 2020/10/16(金)10:03 ID:6F5Ggc780(2/3) AAS
>>457
>>3を参照
522: 2020/10/21(水)01:27 ID:r1irjQ8N0(1) AAS
うちは自作PC板も普通に書けてるな
UAを書き込み/その他どっちも同じにして書き込みへの関与を最小限〜のチェックは入れない
あとは>>3の?でクッキーを毎度削除
752: 2020/11/04(水)21:23 ID:V7Tb5zZ30(3/4) AAS
>>3をやろうとしただけなんですけど、なんか違うやり方だったのかな
931
(1): 2020/12/06(日)14:04 ID:NpSf67P00(1) AAS
>>3やっても全く治らねえ 詰んだわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s