[過去ログ] サクラエディタふぁんくらぶ part19 (810レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
199(1): 2020/10/18(日)09:21:09.26 ID:Wg6wlqWb0(1) AAS
>>198
どうゆう部分がどんなふうに間違った修正されているのかもうちょっと詳細に書いてくれないと分かんないです。
自分 Ver.2.4.2.3097 使ってるけど特に不満はないよ?
225: 2020/11/27(金)21:19:23.26 ID:8RUr5eMg0(1/2) AAS
どうにもならない
ていうか検索解除後も消えないでほしい
229(1): 2020/11/28(土)10:25:38.26 ID:Z5FN/mmr0(1) AAS
そういうデフォルトのものはインストールして設定弄ってこの方、数年間以上は見てない
ひょっとすると10年は見てない
多分折り返しの線
243: 2020/12/11(金)21:35:31.26 ID:oY/Cturt0(1) AAS
強制オンとか強制オフとかだったら困るけど、
設定で好きな方に変えられるんだから別にいいじゃん。
462(1): 2022/01/19(水)13:52:12.26 ID:4CfushIg0(1/2) AAS
awkでもsedでもcsvのデータに改行が含まれると負けるな
468(2): 2022/01/22(土)01:03:19.26 ID:AKq0jVkG0(1) AAS
テキスト編集画面で右クリックすると、コピーとか貼るとかできるところが
右クリックメニューが消えてしまった
ググってみたら、sakuraフォルダ内のあるiniファイルを削除するとか
appフォルダのデータ削除とかでていたけど
何れも該当するファイルやデータがそもそも存在しなかった
別のパソコンからsakuraフォルダごとコピーして実行してみても修正されないので
sakuraフォルダ以外に設定データが有るのかと思い
レジストリーデータを調べてみたけど、それらしい記述もない
それでも消える前は機能していたのだからどこかに記述データがあるはずなんだけど
どこをどうすれば直せるのか?
484: 2022/03/12(土)16:49:57.26 ID:UnCs/zij0(2/2) AAS
あれホントだ。RFCちゃんごめんちょ
486(1): 2022/03/12(土)21:47:14.26 ID:1BB4uWgM0(2/2) AAS
gotoは言語仕様にあっても使わないのが正解、みたいなもんかw
LFはLineFeedであって改行ではない、という意見はさておき、SQLのエクスポートデータにしても、計測機器が出力するCSVにしても
データ部はキャラクタだけだし制御文字が入るパターンはないのでその辺はやっぱExcelの仕様が馬鹿だとしか言いようがないなあ。
ま、CSVの改行コードはCRLFと決まってるのが大前提だから単独のLFやCRは処理する前に一括置換か削除すればエエだけの話。
639: 2023/02/01(水)15:47:48.26 ID:1G4UAuK30(1) AAS
>>370
ワクチンのおかげつってるのに一切それに答えてないやん
768: 2023/06/28(水)01:44:30.26 ID:1zh3MmK+0(1) AAS
Grep
□現在編集中のファイルから検索
の下に
□現在タブで開いてるファイルから検索
の項目が欲しいです
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s