[過去ログ] サクラエディタふぁんくらぶ part19 (810レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
14: 2020/04/24(金)01:07:22.15 ID:yJPgCdXl0(1) AAS
落ちなくても相変わらずヌル終端されてないからゴミが表示される。
それが文字化けに見えてる。
177: 2020/09/08(火)20:35:26.15 ID:mK3CDJin0(1) AAS
ヌル文字どうこう以前に、クロスリンク起こしてる破損ファイルを読もうとしてFSコールがスタックしただけじゃね?
305(1): 2021/04/23(金)21:47:09.15 ID:51ngTwCv0(2/2) AAS
行ベースのカバー率100%でもカバーできない潜在的問題は当然多いが、
一度認知して修正したバグを再発させないよう検出するテストには意義がある。
ケアレスミスが原因の初歩的なバグだからと言ってテストを軽視するのは甘えでしかない。
「テストは完全じゃないからあまり意味ない」は典型的な言い訳で非生産的。
308: 2021/04/24(土)02:08:18.15 ID:LZEz+hCz0(1) AAS
手段が目的化してしまうのはよくある事
487(1): 2022/03/13(日)00:14:43.15 ID:jAIysR1a0(1) AAS
>>486
LFこそが改行であってCRは改行ではない(次行に移動しない)よ
Line Feed:改行
Carriage Return:(行頭)復帰
外部リンク:www.granfairs.com
この「キャリッジリターンレバー」を引くと、キャリッジ全体を右方向へ動かすことが出来ます。
キャリッジ自体を行の先頭へ移動させる動作を「キャリッジリターン」と呼ぶのだそうです。
ただ、これだけで単純に先頭に戻っただけなので、先程打った文字の上から二重に打つことになってしまいます。
551: 2022/07/23(土)16:52:32.15 ID:cVn6Lc5/0(1) AAS
過疎スレ
561(1): 2022/09/21(水)17:12:49.15 ID:+cSdoRiS0(1) AAS
とにかくヒドイ、使う人間のことをまったく考えていない
設定でひと苦労
タイプ別設定なんかいるか?
何でもかんでもキーボードショートカット・・・
いまどき、キーボードショートカットなんかバッティングするから出来るだけ少なくという時代に、無理から設定されてる
Meryの足元にも及ばないな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s