[過去ログ] サクラエディタふぁんくらぶ part19 (810レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
47: 2020/05/06(水)17:17:20.07 ID:l+rs7pSc0(2/2) AAS
長々書いておいて free と delete を取り違えていたというとんちき具合。

> ではなくて、「delete[] は delete よりコストのかかる上位互換なので〜」だったと思う。

訂正版はこう>「wchar_t には delete[] から呼び出されるようなデストラクタがないので〜」
214
(3): 2020/11/24(火)20:41:37.07 ID:KF+fEytX0(1) AAS
別に煽ってるわけじゃないからね
なぜにサクラエディタは今もX86(32bit)がメインなの?
「X64環境で問題なく動くしメリットも無いから」
それはそれで間違ってもいないんだけど
いい加減X86を切り捨てていかないといけないとも思うのね
そんなにX86じゃきゃダメなユーザが多いの?>サクラエディタ使い
261: 2020/12/25(金)22:42:44.07 ID:/75AMKta0(1) AAS
>>254
SourceForge時代の話じゃろ??
まあGitHubの人も減ってってるけども
何が悪いのかはしらん
344: 2021/06/20(日)10:01:15.07 ID:Biz3usUg0(1) AAS
>>342
日本語の選択移動がゴミだと感じたのは、いつのバージョンなのか気になった。
毎月のようにアップデートされているから最新バージョンでは少しまともになっているかもしれない。
411
(1): 2021/12/07(火)01:13:54.07 ID:SOewDLfI0(1/3) AAS
>>410
メニューから編集(E) → 高度な操作(V) → 選択範囲内全行引用符付きコピー(.)
432
(1): 2022/01/01(土)23:58:17.07 ID:WU43wvMk0(3/3) AAS
>>430
重くなる…のかな?
処理的には先読みと違いは無さそうな気もするけど…
478
(1): 2022/03/11(金)20:00:52.07 ID:QVldovuV0(1) AAS
サクラのスレにいてCSVのセル内改行まさか知らないの?
サクラは昔からそのためにも重宝されて使われているんだが
539: 2022/04/26(火)14:17:10.07 ID:EeaBUaLY0(1) AAS
gPadともに csv表示は最強だな
604: 2023/01/01(日)00:33:37.07 ID:fTii5yRJ0(1/2) AAS
面倒くさいから追ってないけど
うん、多分そう
647: 2023/02/01(水)15:48:35.07 ID:ftyrQ/yo0(1) AAS
>>246
をれは色塗り不本意でも展覧会に出すことにしてくださいーはーいそんなん好きにしているけど
657: 2023/02/01(水)15:50:03.07 ID:5YW9q5U10(1) AAS
>>212
こいつ口が悪い女なんだろ
708: 2023/02/01(水)16:00:26.07 ID:PA6Vf+oF0(1) AAS
>>99
そういう話をしないと話が進まないから
748
(1): 2023/05/28(日)03:28:21.07 ID:3ga3AZLD0(1) AAS
いつの間にか2.4.2が出てたんだ・・・
更新履歴って載ってないのかな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s