[過去ログ] Mozilla Thunderbird 質問スレッド 23 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
85
(2): 2020/06/02(火)14:25 ID:9OjErTaW0(1/4) AAS
SSDの不具合が増えたんで、同じPCで新品SSDにOSインスコしてThunderbirdの
たくさんあるアカウントや振り分け設定をコピーしたい。
OSはUbuntu Linuxなんだけど、ウェブで検索した結果を参考に
古SSDでThunderbirdを起動し、トラブルシューティングメニューからOpen Directoryを選んで
.thunderbirdを新しいSSDにコピーしようとしたが、
新しいSSDで右クリックしてもPasteの選択肢は選べない。それでUSBメモリを刺してそこにコピーできた。
そしたら新しいSSDから起動したらコピーしたはずのフォルダーが見えないんだ。
どうしたらいいんでしょ。
87
(1): 2020/06/02(火)15:42 ID:9OjErTaW0(2/4) AAS
>>85 で Open Directory と書いたのはプロファイルディレクトリのことで、
それのバックアップとしてUSBメモリにコピーしたのが
新しいSSDから起動したOSで見えないんです。
最初に古いSSDのOSから起動して古いプロファイルディレクトリを
新しいSSDの中にコピペしようとしてできなかったし。
まあもう少し試行錯誤してみます。
90
(2): 87 2020/06/02(火)17:55 ID:9OjErTaW0(3/4) AAS
見えなかったのは新しいSSDのOSで隠しファイルを見えるように設定してなかったからでした。
しかぁし、上書きしてThunderbird起動しても、最初と同様何も設定されてないみたいだ。
何を間違ったんだろう。
92: 2020/06/02(火)21:53 ID:9OjErTaW0(4/4) AAS
初心者すぎてごめん、それどうやるの?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s