[過去ログ] Mozilla Thunderbird 質問スレッド 23 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
115: 2020/06/07(日)02:47:17.87 ID:x+NK2Ei00(1) AAS
>>114
日本語おかしいよ?
問題起きてないんでしょ?
なら別にいいんじゃない?
インストールしないexeファイルでプログラムに表示されるんだ面白いソフトだね
123
(1): 2020/06/10(水)10:07:35.87 ID:ZsVjRCyY0(1) AAS
>>120
> インストールするたびにプロファィルフォルダは名前変わるんですね。

新しいプロファイルを作れば当然フォルダ名は変わるが、既存のプロファイルのフォルダ名は変わらない

> 現用のフォルダの中身全部消して古いSSDのフォルダの中身をペーストして起動してみると、
> バージョンが違うと言われます。

Thunderbird本体のバージョン > プロファイルを最後に起動したThunderbird本体のバージョン

なら問題ないが(本体をアップデートする場合に該当)
省8
310: 2020/09/24(木)20:21:31.87 ID:6qZOkWOv0(1) AAS
>>309
>ウイルスソフトを止めたらいけた!

ウイルスあるなら止めるんじゃなくて完全に駆除しないとダメだろ
ていうか5chしてる場合じゃないぞ
313: 2020/09/25(金)01:30:42.87 ID:BegiQmnw0(1) AAS
>>312
それは違う
ウイルスはもの・存在であるが
セキュリティは警備・保安の人や部門を指すこともあるが
害から保護「すること」を指す
情報セキュリティ対策はInformation Security Measuresの訳
500: 2020/11/14(土)20:25:05.87 ID:kyCB9lXD0(4/4) AAS
Gmail談義は他でやってくれ
おまえらどんだけダーティな使い方してるんだ
普通に使ってたらそんな困ることはない
512: 2020/11/24(火)09:18:01.87 ID:veNvRqAN0(1/3) AAS
「リアルタイムで」が気になる
どういう意味で書いたんだろう
515
(1): 2020/11/24(火)09:58:30.87 ID:9beNupFt0(1) AAS
外部リンク:support.mozilla.org
定期確認を1分ごととかにするのは一昔前は推奨されなかったけど、最近はどうなんだろう?

まあ、IMAP IDLE対応のサーバーなら、特別なことしなくてもほぼリアルタイムで通知来るけどな
524
(1): 2020/11/25(水)23:06:56.87 ID:chEIWI6y0(1/2) AAS
何のことやらだが、最小化ボタンの右にあるヤツの話ならこれだ
#tabbar-toolbar { display: none !important; }

ただ、これを動かすための説明が面倒でなあ
695
(2): 2021/02/12(金)22:45:14.87 ID:U9TlBlsk0(1) AAS
本文の所(メッセージペイン?)、表示形態をオリジナル(シンプル)htmlにしてるのに画像の所に破れたノートみたいなアイコンあって本文の後に画像が連続で表示されます
別で添付と同じ感じ
全部がなるわけでは無く画像の所にあるのもあります
ちゃんと表示させるにはどこをどうすれば良いかわかりませんか?
アドオンで昔のを使いたいのでバージョンは68.12.1のままです
よろしくお願いします
835
(2): 2021/03/18(木)15:27:43.87 ID:HH7TwThX0(1) AAS
>>834
> そのテンプレートを開いて、メール作成ダイアログ開いてくれる

それはコマンドラインで可能なので、batやshスクリプトでやれば。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.051s