[過去ログ] Mozilla Thunderbird 質問スレッド 23 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3(2): 2020/03/01(日)14:49:37.60 ID:WKCOyCd90(3/6) AAS
■回答者の方へ
・テンプレを知らず、また使用しない質問者にも回答者は寛容であること。
・何度同じ質問が出ようがバカバカしかろうがしっかり誘導&回答すること。
・中級者以上(回答者)で心の狭い人、忙しい人は見ないことを勧めます。
・中級者以上(回答者)は心の広い人や暇な人でなくてはなりません。
14: 2020/03/14(土)00:20:41.60 ID:zG12048a0(1) AAS
thunderbirdの更新は自動更新に設定していて今まであまり意識してなかったんですが、
さっき起動したら再起動が必要でコンピュータへの設定の許可がどうのこうのっていう表示を
初めて見たので不安になって反射的に終了させたんですが、
これは許可しても大丈夫なんでしょうか?
159: 155 2020/07/17(金)15:05:47.60 ID:SybyJTmr0(2/3) AAS
テスト
172(1): 2020/07/23(木)03:39:44.60 ID:pX/dIjb30(1) AAS
78.0.1以降でアドオンの「Quicktext」は使えますか?
223: 2020/08/11(火)14:12:14.60 ID:VQ5jUHMy0(2/2) AAS
>>222
早速、有難うございました。
後からなにか問題が起こるのか気になりました
305(1): 2020/09/23(水)18:51:57.60 ID:x854CasY0(1) AAS
【質問】
・メール転送しようとしたら「一時ファイル Temp\nsmail.tmpを開けないから
システムの 一時ディレクトリー の設定を確認しろ」言われ転送できん
tempフォルダをみても何を確認したらいいのかわからん
困って死ぬかもだからイケメン頼む
【Thunderbirdのバージョン(User Agent)】
・68.8.1 64bit
【導入している拡張とそのバージョン】
・manually sort folders
【使用しているテーマ】
省3
375: 2020/10/30(金)08:28:04.60 ID:JLai4TrN0(1) AAS
78から68に落とすのはかなり面倒だし、互換性のリスクが高い
454: 2020/11/08(日)03:00:13.60 ID:ZYrTmmCz0(2/8) AAS
>>449
んん?
user_pass_invalid =ユーザー名またはパスワードが無効です
だと 78.4.0 のソースコードでヒットしないんだが
正確なメッセージを教えてくれ
461(1): 2020/11/08(日)20:41:46.60 ID:aYn0yGRh0(2/2) AAS
>>460
口が悪いな
判らない人が読めば更新フォルダー欄のフォルダーを開くと混同するだろう
他人のブログは知ったことじゃないが情報が古いのは公式も同じだって話だ
488: 2020/11/14(土)16:34:08.60 ID:3sdJc4yI0(1) AAS
>>486
タスクトレイに入れていないと来ないだろ
しかも巡回間隔が長いと即来ないし
ワンタイムパスワードとかすぐ見たいときMSのメールが役に立つ
OutlookはOffce365のあれじゃなくOS標準のメーラーのことな
516: 2020/11/24(火)20:08:41.60 ID:veNvRqAN0(2/3) AAS
>>515
ネールチェックを1分間隔にするとかは通常はやってはいけない非常識なこと
サーバに対しても Thunderbird にとってもね
自前のサーバーとかならいいけど
IMAPでサーバーがPUSH通知対応していたら
サーバー通知を許可する設定にしておけばいい
557: 2020/12/02(水)12:29:47.60 ID:u8WaMFwH0(1) AAS
日本人断ちくん際立ってるねえ
725: 2021/02/19(金)20:45:08.60 ID:P1vJXU3G0(2/2) AAS
>>724
ありがとねー
886(2): 2021/03/30(火)15:52:02.60 ID:oGDxr8SW0(1) AAS
バージョンアップが成功しない(ヘルプから行ってもバージョンアップされない)ので、インストーラをDLして実行したら途中で以下のメッセージが表示されました。
前回のThunderbirdのアンインストールを完了させるためにコンピューターを再起動させる必要があります。今すぐ再起動しますか?
メッセージの後に「はい」を教えてPCを再起動させても何も起こりません。
仕方なくコントロールパネルからThunderbirdをアンインストールして、インストールをやり直そうとしたのですが、上記のメッセージで再起動を促され先に進めません。
どうしたら良いでしょうか?
929(1): 2021/04/21(水)19:12:53.60 ID:O8WsYNwO0(4/7) AAS
>>928
範囲というか「Chromebook の Linux(ベータ版)」で
SDカードをマウントする方法がわかっていないのに
Thunderbird のプロファイルをそこに置こうとか物事の順番が違うと思います
それで Thunderbird の動作自体は問題ないのですか?
その Linux はコマンドラインの開発ツールを使うためのものであるように思いましたが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s