[過去ログ]
Mozilla Thunderbird 質問スレッド 23 (1002レス)
Mozilla Thunderbird 質問スレッド 23 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1583041738/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
306: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/09/23(水) 21:56:26.49 ID:kPyOLKkr0 >>305 >tempフォルダをみても何を確認したらいいのかわからん まず見たフォルダが正しいか確認する必要がある (1)システムのプロパティを開く エクスプローラーで「PC」を右クリック>プロパティ>システムの詳細設定 (2)「環境変数」をクリック (3)上半分の「xxx のユーザー環境変数」の変数「TEMP」および「TMP」にセットされたフォルダー そのフォルダーに自分のユーザー権限で読み/書きできるようになっていることを確認する また、nsmail.tmp がすでに存在していて書き込み(削除)出来ない状態になっていないか確認する http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1583041738/306
420: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/11/04(水) 18:46:55.49 ID:w2XbJmnK0 それはセキュリティソフト側が対応できてないだけだ 自動で中継してSSLの設定変えるタイプの場合はThunderbird側はセキュリティ無しで設定しとけばいい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1583041738/420
432: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/11/06(金) 10:11:16.49 ID:pBVfsAnU0 パソコンの引越で旧PCから新PCへメール内容を移す作業してます ググって「アプリケーション基本情報」からプロファイルフォルダをコピペしたのですが認識されず 「既存のメールアドレスのセットアップ」の窓が開くのみです どうすれば良いでしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1583041738/432
433: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/11/06(金) 10:13:56.49 ID:CjVL6jCC0 >>432 https://support.mozilla.org/ja/kb/moving-thunderbird-data-to-a-new-computer http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1583041738/433
576: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/12/06(日) 16:36:33.49 ID:5OmXawg60 >>575 そもそもどれが質問なのかもはっきりしないから状態だから 情報を提供してアクションを任せたまで 読んでみてわからなければそれを質問すればいいし コミュニケーションを取れば解決に近づくし、そうでなければそれまで http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1583041738/576
596: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/12/09(水) 16:01:25.49 ID:ayS4hVwQ0 >>592 もちろんWindowsDefenderも有効にしてある ちなみに踏んだのはexeではない こんな手口が有るのかと言う巧妙なものだった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1583041738/596
633: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/12/19(土) 16:37:41.49 ID:SRc1MmFK0 すでにネットスラングとして定着していると思います 決め付けはよくないです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1583041738/633
638: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/12/23(水) 20:32:09.49 ID:Nqp3q0NL0 >>636 そんな迷惑極まりない機能などお断りです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1583041738/638
751: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/28(日) 07:53:52.49 ID:2XcMdNCt0 【質問(具体的に)】 ・ローカルフォルダー上に作成したYahoo/arashir-waliという名前のフォルダーだけにメールの移動ができない。 名前を変更すると移動ができる。禁止文字とかあるのでしょうか? フォルダーを再作成しても変わらず。 事象の動画 https://youtu.be/biPkQsn8-Qo 【Thunderbirdのバージョン(User Agent)】 ・78.8.0 【導入している拡張とそのバージョン】 ・なし。 【使用しているテーマ】 ・なし。 【OSの種類】 Microsoft Windows [Version 10.0.19042.804](今現在の最新) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1583041738/751
894: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/04/04(日) 14:15:09.49 ID:XAH7SF670 3月までA大学に所属していました 4月からB大学院に進学します thunderbirdでA大学のメールを受信していました B大学院のアカウントを設定してもA大学時代に受信していたメールは消えたりしませんか? 受信トレイにおいてAの続きでBの分を受信できればよいのですが。 Aのアカウントは既に消失していますので 起動の度に読み取りに行かないよう、thunderbirdからアカウント情報は削除したいですがメール自体は残したいと考えています よろしくお願いします http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1583041738/894
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s