[過去ログ]
Mozilla Thunderbird 質問スレッド 23 (1002レス)
Mozilla Thunderbird 質問スレッド 23 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1583041738/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
43: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/04/02(木) 23:43:34.48 ID:lFJPWc1y0 >>42 ありがとうございます アカウント設定の方にあったのですね 初歩的な質問失礼しました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1583041738/43
190: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/28(火) 00:31:25.48 ID:uTyDS4At0 >>185 よくあるのがIMEの設定で「英字入力時に単語を確定すると半角スペースを自動入力する」設定をONにしていると、 半角スペースも文字として認識して弾くサーバーがある。 その逆で半角スペースを文字として認識しないようちゃんと設定しているサーバーもあり、サーバー設定次第 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1583041738/190
415: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/11/04(水) 03:08:32.48 ID:2mPv5he20 IMAPはウンコ 20年変わらずウンコのまま http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1583041738/415
553: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/12/02(水) 11:21:36.48 ID:BVGSeeau0 君は日本人断ちくんだよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1583041738/553
577: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/12/06(日) 16:49:33.48 ID:O/dZdAtN0 >>576 なら気付けなんて書かないで放置しとけばいいじゃん? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1583041738/577
581: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/12/07(月) 03:54:44.48 ID:JQn2IDSf0 ええで http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1583041738/581
618: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/12/16(水) 09:14:46.48 ID:pbBn/GRf0 >>617 Thunderbid既定の下書きフォルダーはDrafts Yahooの下書きフォルダーはDraft Thunderbird側のYahooメールのアカウント設定→送信控えと特別なフォルダー→下書きの保存先 を「次のアカウントの"下書きフォルダー"」ではなく下の「その他のフォルダーを指定する」に変更し、Draftを指定すればいい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1583041738/618
679: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/01/26(火) 20:10:49.48 ID:nILMNrUQ0 知ったことだけど文書化されてるのは大事だな まあ、ここに来るやつ等が理解出来るかは別の話だが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1583041738/679
682: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/03(水) 13:20:17.48 ID:Vy1YDAuh0 pref.jsにはアカウント設定(名前、メールアドレス、メールサーバー設定、署名、メッセージの保存先フォルダなど。mail.identity.id?.*)なども含まれてるけど、全部初期化されてもいいの? 残るのはメッセージフォルダー(ファイルの実体が残るだけで、設定を直さないことにはThunderbird上で見ることもできない)とメールサーバーのログイン情報(らいだが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1583041738/682
740: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/24(水) 22:37:00.48 ID:a9jrIPgt0 OperaとChromeとFirefoxとVivaldi使ってる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1583041738/740
767: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/03/01(月) 16:26:51.48 ID:Qxk/CusJ0 おれより初心者のやつ初めて見た http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1583041738/767
952: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/04/22(木) 18:59:48.48 ID:QS0P6Z7j0 >>951 Linux環境に入れたThunderbirdは、 特に何もいじらずにアカウントを設定してメールの送受信ができています。 ただ、Thunderbird起動時にIMEの英語入力・日本語入力が固定されてしまい、 変更できません。これは設定方法があるようです。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1583041738/952
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s