[過去ログ] Mozilla Thunderbird 質問スレッド 23 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
107: 2020/06/06(土)13:43:07.32 ID:rreMfBug0(1) AAS
インストールできたとこで、アカウント設定せずに「メールが受信できないんですけど!」となりそう
342: 340 2020/10/20(火)00:56:12.32 ID:pDfVaQk40(1) AAS
>>341
よくわかりました
ありがとうございます
384: 2020/10/31(土)10:25:34.32 ID:dZ+lLO1a0(1) AAS
68をインストールしたらオプション付けて起動すりゃいいのよ
なんて書いてやること判るくらいなら聞いてこない気がする
404: 2020/11/03(火)06:37:14.32 ID:BDP9xKBi0(1/2) AAS
アドオン使わんでも毎回ブラウザを選択するか任意のブラウザに固定することは出来るぞ
478: 2020/11/14(土)00:00:08.32 ID:kyCB9lXD0(1/4) AAS
>>477
それはPOPアカウントを設定していて、
一方がメールをダウンロードしたらサーバーから削除する設定になってるのだろう
POPならアカウント設定>サーバー設定で
「ダウンロード後もサーバーにメッセージを残す」にチェック
その下の2つの項目はいったんチェック外す
これで複数のThunderbirdで同じサーバーのメールをダウンロードできる
ただしメール貯めすぎるとトラブルの元なので1台だけ適切な日数で削除する設定にしておく
使ってるメールサービスがIMAPサポートしてるならそっちを使えばいい
480: 2020/11/14(土)01:15:37.32 ID:kyCB9lXD0(2/4) AAS
>>479
原因はあなたが自分のしたことを正直に告白しない限りわかりません
下記を参考に対処してください
外部リンク[php]:forums.mozillazine.jp
493: 2020/11/14(土)19:34:17.32 ID:+kZPjPOB0(1/6) AAS
裏垢なら捨ててしまえばいいが本アカだとそう簡単にはいかない
アドレス変更不可だから
捨ててしまって新規再作成してGoogleアカウントデータ移行となると
SMS認証や各種記入欄入力、メールボックスのフィルター設定など
再登録すると面倒で、怪しいサイトに使ったり頻繁にメルアド変更する用途には向かない
496: 2020/11/14(土)19:39:42.32 ID:+kZPjPOB0(3/6) AAS
Yahoo!はログインID(不変)とメルアド(変更容易)とセーフティーエイリアス(変更容易)が全く無関係な文字列にできるのがメリット
882: 2021/03/27(土)19:50:14.32 ID:Hv6RvccN0(1) AAS
Windows10標準のメールが使えなくなったのでこちらを入れさせてもらいました(´・ω・`)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.045s