[過去ログ]
Mozilla Thunderbird 質問スレッド 23 (1002レス)
Mozilla Thunderbird 質問スレッド 23 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1583041738/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
710: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/13(土) 23:35:16.92 ID:df3YW5+P0 >>708 (1)古いPCのThunderbirdでトラブルシューティング情報ページからプロファイルフォルダーを開く (2)その「中身」をUSBメモリとかにコピー (3)新しいPCにThunderbirdをインストールして起動、ただしアカウント設定はキャンセル (4)トラブルシューティング情報ページからプロファイルフォルダーを開いてThunderbirdは終了 (5)フォルダーの中にUSBメモリにコピーしておいたものを上書き (6)Thunderbirdを起動 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1
583041738/710
711: 685 [sage] 2021/02/14(日) 07:17:32.35 ID:gsmmz8mJ0 >>696 遅くなりましたがレスありがとうございました 読んで来ました あー、うちもdポイント関係なので同じですね ドコモユーザーでは無く、dポイント関係のメールを、Thunderbirdで受信 状況全く同じ(笑) Thunderbirdもドコモも対応難しそうですね ドコモのやり方が一般的で無いですが、記述方法の変更なんて簡単そうですのに 勝手にやり方混ぜて出来ないw 自分で先生とか名乗る(実際先生なのかもですがそういう所でも名乗るとは…しかも全然先生になってないw)人って自己顕示欲
が強く、他者に認められたいとか常に思ってる様な人で、先生なんて呼ばれても何の意味も無いのにそれを喜んでる様な人なんでしょうねえ 自分もドコモに送ってみようと思います どうもありがとうございました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1583041738/711
712: 695 [sage] 2021/02/14(日) 07:18:34.38 ID:85g51nNf0 すみません、685ではなく695です(打ち間違い) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1583041738/712
713: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/14(日) 15:53:13.03 ID:+QTZBicw0 >>709 >>710 ありがとです。Thunderbirdフォルダまるごとコピーでおkですよね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1583041738/713
714: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/14(日) 16:45:23.02 ID:/iDzcUwy0 プロファイルフォルダ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1583041738/714
715: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/14(日) 17:14:35.04 ID:+QTZBicw0 出来ました。ありがとです。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1583041738/715
716: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/02/17(水) 17:30:53.63 ID:8xHwb6Gz0 【素人の質問で申し訳ありません】 当方、Windows10でThunderbird最新版を使っています。 質問は「Thunderbirdでメールを見ていないのに、なぜかwebメールからでは既読になっていますが、なにが原因荘でしょうか?」というものです。 というのも、自宅のパソコンは日中電源入れっぱなし&ネット接続しっぱなしでして、外出先のパソコンのwebメールでメールを見ますが、ときどき、自宅不在なのに、なぜか数分前のメールが「既読」になっている現象があります。 当方
、素人なので説明も質問文も分かりづらく申し訳ないのですが、「どこがそうなっているから、自動既読になる」とご親切な方がいらっしゃいましたらば、よろしくお願いいたします。。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1583041738/716
717: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/17(水) 17:38:47.07 ID:SNZa2tDK0 それはあなたが不在の時に自宅のパソコンで誰かがあなたのメールを見てるからではないでしょうか。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1583041738/717
718: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/17(水) 17:59:44.74 ID:hnobY4/Z0 IMAPであれば当然 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1583041738/718
719: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/19(金) 14:00:39.61 ID:0t6kfJoG0 座敷童がいるから http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1583041738/719
720: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/19(金) 14:59:59.26 ID:HG034oTW0 座敷童じゃあ 夢見るぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1583041738/720
721: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/19(金) 15:25:41.64 ID:lh6kSARe0 ごめん、俺がやった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1583041738/721
722: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/19(金) 20:20:15.06 ID:a/AhCdmL0 >>721 オマエ誰だよw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1583041738/722
723: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/19(金) 20:34:59.75 ID:P1vJXU3G0 送信日時の表示蘭って日付が出てないけど 時間しか出ないの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1583041738/723
724: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/19(金) 20:43:16.61 ID:C3+/Iinu0 >>723 当日は時間しか出ない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1583041738/724
725: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/19(金) 20:45:08.60 ID:P1vJXU3G0 >>724 ありがとねー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1583041738/725
726: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/02/20(土) 02:18:39.30 ID:FAQ2Whzf0 本文のハイパーリンクをクリックするとほとんどリンクが開くのですが、ツイッターだけが開きません。原因わかる御方教えてください ブラウザはedgeです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1583041738/726
727: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/02/22(月) 08:00:47.55 ID:MzAA8HbM0 これってもう機能の付加はなく、メンテのみでアップデートしていくって本当ですか? 6アカウントimap、合計1万メールくらいだと、動作は明らかに重くなりますか?? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1583041738/727
728: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/22(月) 08:06:03.71 ID:U3xjo0Kq0 >>727 何らかの機能追加はあるでしょう、貴方が希望するなら何時実現するかは別としてリクエストも可能です 重いかどうかは貴方の環境と体感の話です、聞かれても判りません http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1583041738/728
729: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/22(月) 08:31:33.58 ID:SC2cUOD20 >>727 まず、あなたがそれをどこで見聞きしたのか、それを明らかにすべきです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1583041738/729
730: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/22(月) 08:45:32.22 ID:SC2cUOD20 >>727 そして、IMAPというもの自体の性質と運用について考えるべきでしょう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1583041738/730
731: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/22(月) 09:41:11.17 ID:JPk+xXzf0 >>727 試験したら結果を教えてね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1583041738/731
732: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/02/23(火) 18:25:44.11 ID:WAN4UfL+0 欲しいプラグインがずっと更新されてない…。 これから移行した人は一体何を使ってるんだろうか…。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1583041738/732
733: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/23(火) 18:52:28.39 ID:9K8cmuZl0 >>732 プラグインなんてすでにサポートされていないが? 拡張機能と混同してないか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1583041738/733
734: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/23(火) 21:31:52.93 ID:VWzNDDbC0 システムの復元を行い サンダーバードを立ち上げたところ 古いバージョンのサンダーバードです 新しいバージョン用の新しいプロファイルを作るか 終了してください、というようなことを言われて困っています。 どうすればいいでしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1583041738/734
735: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/23(火) 21:40:43.14 ID:E7vDdxjm0 システムの復元で、古いバージョンのTBが復元されただけなので、 最新のTBをインストールすればおk http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1583041738/735
736: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/02/23(火) 22:33:51.79 ID:6a9+CWGn0 サンダーバード使ってる人は、ブラウザもこれ? 同じmozillaを使うメリットありますか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1583041738/736
737: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/23(火) 23:02:48.45 ID:qO3FLW1r0 あるよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1583041738/737
738: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/24(水) 00:36:08.96 ID:NbiUzuFD0 >>723 日付も出せるアドオンを見かけたことあるよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1583041738/738
739: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/24(水) 01:29:09.77 ID:b1+1zY4L0 >>736 俺はThunderbirdとChromeだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1583041738/739
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 263 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s