[過去ログ] 【バックアップ】 Acronis True Image part66 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
36
(1): (タナボタ ff20-T0Pq) 2019/07/07(日)09:29:35.78 ID:vmn16YB200707(1) AAS
>>32
それだけのバックアップデータが使えない悲劇
俺は味わったから常に1回分しか取らない
154: (ワッチョイ 3ffb-aZqd) 2019/07/24(水)03:01:44.78 ID:btpNPmNT0(1) AAS
>>151,153
ありがとう、手持ちの2016から去年までアップグレード買ってたけど、
やっとブータブルでサポートされるようになったのね。
m.2 nvmeでwin7動かしているけど、万が一のことを考えてもまだなんだろうかと思ってたわ。
176
(1): (ワッチョイ 7f63-/0C9) 2019/07/31(水)07:52:44.78 ID:2hDh3N2v0(1) AAS
>>175
これかな、2019でもいける
外部リンク:forum.acronis.com
337: (ソラノイロ MM4b-9Mxv) 2019/08/21(水)20:32:17.78 ID:5eV51/S5M(1) AAS
またアイコンが常駐するようになったわ
ActiveProtectionとは別物の通知用画面みたいなやつ
567: (ワッチョイ 6902-Gcjl) 2019/09/24(火)12:51:35.78 ID:5J8yFnIg0(3/3) AAS
こんなのあった
復元のみできるみたいな事書いてるけど多分、バックアップも出来そう
外部リンク:kb.acronis.com
577: 2019/09/25(水)12:22:43.78 AAS
>>575
何かの手違いだと思うのならacronisに連絡しましょう
594: (JPWW 0H7b-Mp7Q) 2019/09/26(木)12:26:26.78 ID:soTSoCdbH(1) AAS
>>593
別物だよ
ダブルクリックしてエクスプローラ上で見られる奴は「スライス」機能
597: (ワッチョイ 5fbc-po2u) 2019/09/26(木)16:04:44.78 ID:/AEz4E5T0(2/2) AAS
>>596
気にしないでくれ
669: (ワッチョイW 9f6e-Zh0j) 2019/10/12(土)17:56:32.78 ID:XA3Eb7sb0(1) AAS
>>666
Vectorのは予約特価とかで2020年版が安く買えてお買い得だった。
810: (ワッチョイ 5efa-o7DB) 2019/12/03(火)20:09:30.78 ID:PCiCf1EY0(2/9) AAS
palm84.com
【WDC HDDユーザーはフリー】バックアップ/リカバリーソフト
- Acronis True Image WD Edition

分かった、ここが分かりやすかった。ツールからやるんじゃないのか
910: (中止W 57b1-H8Cn) 2019/12/24(火)13:49:58.78 ID:ugDTKNao0EVE(1) AAS
誰を指してじいさんか知らんがTrue Image 2020にしてから
Active Protection周りで不具合が多く出てきたような感じがする
特に大量のファイルを操作するような状況では
2019では意識に上るようなことはなかったけど2020では切っておいた方が良いのかもな
937
(2): (ワッチョイ dd3e-ugaB) 2020/01/01(水)21:04:59.78 ID:ApPxWNkk0(1) AAS
クラウドに置いておけば自宅が火事になっても復旧できるからな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.649s*