[過去ログ] 【バックアップ】 Acronis True Image part66 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
20: (ワッチョイ f39b-mVFY) 2019/07/04(木)17:22:33.64 ID:g7GVJaqC0(1) AAS
割合は分からないけど企業端末は再イメージング権を行使して
展開された物を利用してるんじゃない?
216: (ワッチョイ f511-fQzx) 2019/08/03(土)15:33:55.64 ID:VAXSOQV90(5/6) AAS
>>214
そうなんです
業務用の特定用途端末はインストールするソフト極力減らしたいという方針が
インストールしてOS起動時に裏側でサービス走られたら困る場合も
309: (ブーイモ MM4d-7vkt) 2019/08/21(水)04:59:19.64 ID:NDyvHIilM(1) AAS
Acronis TrueImage 2020
外部リンク:www.acronis.com
でたよ
392(2): (ワッチョイ 716d-PSVU) 2019/08/31(土)10:19:55.64 ID:gu2jTLPk0(1) AAS
増分バックアップを繰り返していた
エラーが出て、どうやらHDDがパンパンだったから
過去のバックアップ(tib)をサクッと消した
そしたらこれ以降バックアップができなくなった
今まで使ってた(バックアップ)タスクをそのまま使っているからだろう
tib消したなら、使ってたタスク(ジョブフロー)は捨てて
改めてタスク(ジョブ)を作り直さなきゃだめなんだよ
557: (ワッチョイ 45dc-Ms+D) 2019/09/23(月)15:57:42.64 ID:YRJqODyP0(1) AAS
ベリファイは成功するのに実際の復元時に何度やっても復元失敗したことがあってからベリファイは信用してない
661: (マグーロ 175a-qStb) 2019/10/10(木)19:48:05.64 ID:9G0uYMdr01010(1) AAS
>>657
アクセス権がそのユーザーに読み取り設定されていないものはバックアップ出来ないし、
使用中になっているファイルへは上書きリストア出来ない
この辺が不自由になる理由かな
基本的にユーザー固有ファイルのバックアップ目的用途ですね
689(1): (ワッチョイ 6f82-wigv) 2019/10/19(土)17:32:24.64 ID:kevHpBVu0(3/3) AAS
win10にインストールしてプータルメディア作成して
別PCのwin7で使う事は出来ないのですか
735: (ワッチョイ fbfe-DaD1) 2019/11/09(土)13:23:07.64 ID:rqg903MR0(2/3) AAS
>>734 訂正
> 毎日バックアップ+履歴の保存が必要
履歴と書くとなんか別の意味になっちゃいそうなので訂正↓
毎日バックアップ+過去一定期間のバックアップの保持、が必要
819: 811 (ワッチョイ 5efa-o7DB) 2019/12/03(火)21:47:49.64 ID:PCiCf1EY0(7/9) AAS
>>817
それはやってなかったんでやってみるよ
エラーは出るもののUSBメモリに23個ファイルが書き込まれてた
>>818
買った後に自分も気がついたよ、カーオーティも速くならないし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.048s