[過去ログ] 【バックアップ】 Acronis True Image part66 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
30(2): (ワッチョイ 63fe-tOvn) 2019/07/05(金)15:39:54.37 ID:IzliYGN00(1) AAS
おれは週一フル、間の日は増分バックアップ、で毎日バックアップしてる
で、バックアップは常に4週間分保持して5週目に一番古い分を自動削除
(仕事用じゃなくてプライベート用だが)
10年程前に一度、痛い目に合ってから毎日バックアップしてるが、
ドライブが死んだり、WinUpdateで不具合が生じたりで、実際にドライブの復元をしたのは過去3、4回くらいか
でも、ドライブ復元の他、
誤って削除したファイルや上書きしたファイル、昔の設定ファイルの取り出しなどで
バックアップからのファイルの取り出しは年に2、3度くらいはやってるかも
43(1): (ワッチョイ 63fe-tOvn) 2019/07/08(月)04:56:19.37 ID:HUG5RtuT0(1/5) AAS
>>39
>>38だが、おれが残しているのは昔のバックアップファイル(.tib、アーカイブ?)だよ
(35も同じだと思うけど…、アプリのことを「データ」とは書かないだろうし…)
182: (ワッチョイ ab73-/0C9) 2019/07/31(水)12:17:05.37 ID:xUxwX8tX0(2/2) AAS
>>181
ありがとうございます。
8月のWU定例前にやってみる。
Win10を1903にしたばっかりなんで、数十GBのゴミも残ってることだし
191: (ワッチョイW a3b1-Mtrx) 2019/08/02(金)16:41:54.37 ID:BW98HJdE0(2/2) AAS
2018スタンダードだよ
358: (ワッチョイ d5be-gQHD) 2019/08/23(金)02:22:50.37 ID:XwLuw69/0(1) AAS
m> 全
> 部
> 自
> 分
> に
> 当
> て
> 嵌
> ま
> っ
省20
370: (ワッチョイ f173-gQHD) 2019/08/26(月)20:10:42.37 ID:bIRTy1XQ0(1/2) AAS
AA省
377: (ワキゲー MMab-bG3A) 2019/08/29(木)10:15:45.37 ID:LUoUY3+1M(1) AAS
>>374
ありがとー
413(1): (ワッチョイ 1320-cRT5) 2019/09/04(水)15:08:29.37 ID:HMJ16hgh0(1) AAS
「Acronis True Image+スグレモシュレッダー」
980円
423: (ワッチョイ a158-cRT5) 2019/09/04(水)22:44:43.37 ID:2JosHOzg0(1) AAS
んで980円なのに580ポイントもつくの?
479: (ワッチョイW 3d58-L4BI) 2019/09/20(金)01:31:54.37 ID:4+jnICD70(1/3) AAS
>>478
バックアップと復元(Windows7)によるバックアップは成功、その後2020でバックアップするとやはり失敗
I/Oフリーズはどちらの場合も発生しており、バックアップと復元ではその処理が完了するのを待って正常終了しているけど
2020は待ちきれず失敗にしている感じです
(1分未満から数分待たされて失敗)
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
SQLServerのmax worker threadsを増やせば解消するとの情報もありましたが
素直に2019に戻してしまうのが早いかもしれませんね
(戻しても発生したらどうしよう…)
771: (HappyBirthday! eebc-9NyB) 2019/11/20(水)23:55:25.37 ID:uJFTi0nr0HAPPY(1) AAS
2017ってこの機能なかったっけ?
画像リンク[png]:i.imgur.com
805: (ワッチョイ 9e63-3RYV) 2019/12/03(火)03:52:08.37 ID:Lh5gwGvf0(1) AAS
SDカードが1TBとは言っても容量単価で言えば高いからな
容量単価で考えるとHDDが割安だよな…
バックアップ容量が少なく光ディスク一枚で収まってた時はDVDとかBD一枚、2枚にバックアップした時もあったけど
容量が増えて3枚以上になって来ると場所取ってくるし面倒だし今は複数の外付けHDDに分散バックアップしてるわ…
クラウド?容量が少ないのと回線速度それなりの大きさのバックアップファイルをネット上に保存とかセキリティ上もねアレだし
868(1): 861 (ワッチョイ cf58-xO71) 2019/12/13(金)09:45:23.37 ID:mL/zYnoY0(1) AAS
>>866
TIが送出するメールではコードとしてutf-8が使用されています。
ヘッダーでも正しくコード指定がされているように見えます。
という事で文字化けは受信mailer次第ですが、私はthunderbird使用で文字化けはありません。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s