[過去ログ] 【バックアップ】 Acronis True Image part66 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
177
(1): (ワッチョイ 8e73-/0C9) 2019/07/31(水)09:11:08.20 ID:XF5pILUM0(2/3) AAS
>>176
ありがと。デフォルトでは使えないのね

あと2014との比較だけどバックアップファイルがデカすぎる
Cドライブで使用してる容量が50GBぐらいでも、Cドライブの容量分(例えば350GB)ほぼ全部をバックアップしてるっぽい
2014では使用してる容量しかバックアップしなかったから、少なくて済んでたのに

あと2014と比べると慣れてないのもあるけど、すごく使いづらい
買うか悩むわ
233: (ワッチョイ a576-chRT) 2019/08/06(火)04:45:56.20 ID:aP4GqeBO0(1) AAS
お前みたいな「アホ」に説明しても理解できないだろう
アホ日記は、メモ帳にでも書いとけ
522
(1): (ワッチョイ 0676-McVF) 2019/09/21(土)17:55:59.20 ID:3G9YQTxA0(5/16) AAS
できてないやん、それ開いただけ
800GBもあったらどうすんのw
ポチポチポチポチ
3時間かかるね
544: (ワッチョイ 0676-McVF) 2019/09/21(土)19:59:39.20 ID:3G9YQTxA0(15/16) AAS
ましてや
>>512
この場面でフォルダクリックすると、また「アイコン表示」なるだろ
そこでまた詳細表示にしても、フォルダを開けばまた「アイコン表示」になる
使い勝手が悪すぎ
555
(1): (ワッチョイ 8220-tKbs) 2019/09/22(日)21:36:48.20 ID:8fZdpxZx0(1) AAS
>>554
b61とb62のバックアップデータは整合性エラーとか無いのかな
スケジュールで増分(inc_b60_s7)を取ろうとして何かエラーで取れなくて
フル取得(b60_s1_v1-2.tib)
その後スケジュールに従いb61_s1_v1.tib->b62_s1_v1.tibと取ってきたが、
増分(b62_s7_v1.tib)が何らかのエラーで取れず、フルを取得しようとしたが、
b62とb61がダメでb60から取り直したように見える
ログに何か出てると良いんだけどね
838
(1): (ワッチョイ 75b1-Fgt1) 2019/12/06(金)20:28:08.20 ID:0/GTGd2N0(1) AAS
>>835
0書き込み1回で破棄してたわ
何回も乱数書き込まないといけないのか
941: (JPWW 0He1-zj34) 2020/01/02(木)09:57:12.20 ID:yB+BsiJ4H(1) AAS
まあ、イメージバックアップ先にクラウドを使おうとは思わないが、適当にドキュメントフォルダとか同期させてる
検閲だらけのOneDriveやGoogleDriveとか、他のマイナーな無料サービスは使いたくないんでね
972: (ワッチョイ 5f5a-Wi3G) 2020/01/11(土)09:57:54.20 ID:RKmpqpr50(1) AAS
本当の乞食にはPeにあるDismを使えばバックアップ、リストアどちらもバックアップソフトなど利用しなくても可能なんです
使い方をググってみたら?
それと、bcdbootを使いこなせれば起動可能な状態へと復旧可能です
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s