[過去ログ] 【バックアップ】 Acronis True Image part66 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
23: (ワッチョイ a376-KIX+) 2019/07/05(金)02:59:19.17 ID:1PxxoJQw0(1) AAS
フリーソフトは稟議なしで使えるんだ。
その会社は個人情報は扱ってないよね?怖すぎる
253: (プチプチ 95fe-u4NZ) 2019/08/08(木)20:59:01.17 ID:GoClwOnw00808(2/2) AAS
馬鹿らしいと思うならしなきゃいいんだよ
RAIDとの対比でHDDの突然死の回数をあげたが、
WinUpdateの不具合やその他ソフト的な不具合でバックアップから復元した回数を入れれば
4、5年に一度程度はあるように思う
まぁ、バックアップがあるから安心してOSをアップデートしたり、いろんなソフトを試したり
日々使い続け、情報を蓄積することもできるわけで、オレにとってはバックアップは必要不可欠だな
290(2): (ワッチョイ 2b73-dCD9) 2019/08/17(土)11:49:17.17 ID:CRGPtAtI0(4/8) AAS
>>287
Tiってwin10からのリカバリでもブートの優先順変えないとだめなの?
win7の時は優先順位変えなくてもリカバリできた
いちいちメディア入れないと駄目なら他の探すしかないけど、
解決策あれば試してみるけど、Win10上からのリカバリでも優先順位変えなければいけないなら面倒くさすぎる...
372: (ワッチョイ cd41-gQHD) 2019/08/26(月)20:11:33.17 ID:PI1qvbCU0(1) AAS
AA省
690: (ワッチョイWW e3cd-s8U2) 2019/10/19(土)19:11:17.17 ID:YFcnAQEx0(1) AAS
使える
726(2): (ワッチョイ cb76-DOEl) 2019/11/04(月)10:10:41.17 ID:sffpSknw0(1/2) AAS
すみません。
Acronis True Image 2016をWindows10で使っております。
PC全体のバックアップを別の外付けHDDに取ったあと、数日後
に増分をとり、同じところに基本と増分の二つのバックファイル
ができました。
まだ復元を経験しておりませんが、復元するときは増分の方を
選んだら、増分込みでPC全体が復元するということでよろしい
でしょうか?
マニュアル読んでもそこのところがはっきり書いていないので
おたずねした次第です。素人質問ですみませんが、よろしくお
省1
733: 732 (ワッチョイ 3b81-DaD1) 2019/11/09(土)12:00:43.17 ID:AZyG6iAB0(2/2) AAS
Windowsアップデートの障害復旧対策運用方法として
Acronis True Imageを使用するなら3〜4TB程のHDDを用意し、
自動で定期的にOSイメージ丸ごとフルバックアップを取るよう設定し
HDDの容量が逼迫してきたら古いフルバックアップから順にを削除する設定
を行います。
※ 私は差分バックアップを取るようにしていますが、
いきなり増分、差分、バージョンチェーンとか
色々言われても混乱の元になると思ったのでフルバックアップが
一番シンプルで障害復旧時の操作コストも掛かりません。
(定期的なバックアップ、
省19
845: (ワッチョイWW eb4f-vBXC) 2019/12/07(土)11:30:27.17 ID:q16o2TmA0(1/2) AAS
情報流出の件は富士通が悪い
ゼロフィルしただけで中古で流して
復元されたって話らしい
940: (ワッチョイ 2edc-UAPS) 2020/01/02(木)09:30:37.17 ID:8lPMy9iA0(1) AAS
クラウドデータの出番って手元のデータも災害で失った時の最後の保険じゃねえの
953(1): (アウアウクー MMb3-JoFD) 2020/01/08(水)14:08:50.17 ID:2GG4UdGLM(1) AAS
>>950
まじか!そんなもん残ってたかな?と確認したらパッケージごと残してありました
シリアルってプロダクトキーでOKだよね?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s