[過去ログ] Google Chrome 拡張機能 23 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
143: 2019/06/20(木)01:43:31.19 ID:0Ivsy9Or0(1) AAS
>>142
ホントだ、uBlock Originの最新バージョン1.20.0にならないね。〜Chromeバージョン: 75.0.3770.100(Official Build) (64 ビット)
いよいよGoogleのアドブロック排除が始まったか。
172: 2019/07/22(月)19:50:19.19 ID:AjoKTSqL0(1) AAS
>>171
グリモンのSaveFrom.net helperのスクリプトもだめなのかなあ
@connect@includeも削って特定サイトだけしか許可してないんだけど
183
(1): 2019/07/23(火)19:15:23.19 ID:T5qHm/hQ0(2/2) AAS
>>181
それの代わりならこっちじゃないか?
外部リンク:chrome.google.com
265: 2019/09/11(水)22:13:21.19 ID:ujqhB4f30(1) AAS
>>249-250どなたかお願いします
324: 2019/10/28(月)20:01:41.19 ID:8q2nXZ970(1/2) AAS
>>322
調べてみたらそのソフトMalwarebytesって所に買収されてんじゃん
買収されてソフトが改悪されるというのはよくある話
誤検出の報告もいくつかあるから使うのやめた方がいいかもね
355: 2019/11/14(木)08:06:58.19 ID:ESPOUheQ0(1) AAS
キャーのび太さんのEdge!?
454: 2020/02/11(火)14:48:55.19 ID:X5lz8dhE0(2/3) AAS
CookieのほうはSpywareBlaster臭いな
>>453
サンクス
483
(1): 2020/02/16(日)19:00:45.19 ID:lf4e80ww0(1) AAS
ublock originやuMatrix等でscript/XHR/frameのロードをホワイトリスト管理してない前提であれば
アドレスバー非表示によって潜在的な危険性を見落とすことがあるかもね

まあ、前提がアレなのでほとんど意味の無い心配ではあるが
613
(1): 2020/05/04(月)15:40:36.19 ID:WhllApcr0(1/2) AAS
>>609
今までホワイトリストで指定サイトのみ有効化してたけど、ブラックリストのみになっちゃってるな
634: 2020/05/12(火)11:04:59.19 ID:5srpnzhI0(1) AAS
page monitorで自分のHPを監視して
アナリティクスでチェックしたらアクセス数増えなかった。
PCと回線は別のを使用。
特に意味はないんだけど、初心者だから疑問に思った。
664: 2020/05/31(日)13:29:36.19 ID:sVPcltHC0(1) AAS
心を思い出させたサイズのレイアウトを添字

www
878: 871 2020/08/11(火)16:57:24.19 ID:kwak78zV0(2/2) AAS
確かにChromeの拡張である必要はありませんでした。
そしてWindowsに標準でsnipping toolというアプリがありました。

これが理想通りの機能でした。
よく検索せず書き込んですいませんでした。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s