[過去ログ] Google Chrome 拡張機能 23 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
150: 2019/06/22(土)19:10:15.06 ID:ywddy7vy0(1) AAS
>>148
Save Page as MHTMLのこと?
chrome://flags になくなったんだっけ?開いて
MHT で検索してみてあるかみてみて
330: 2019/11/01(金)22:15:03.06 ID:XJEy8rTC0(1) AAS
本文HTMLに対してGETが来て一定時間待っても広告に対するGETが来ないとかそんなんかも。
空読みして捨てるとかしたら検知出来ないかもなあ。
344(1): 2019/11/10(日)18:31:10.06 ID:os1oZIWC0(2/3) AAS
>>343
常時実行されてる拡張でアナリティクス動かすっていう想定で見てるんだけど
利用サイト関係なくブラウザ単位で個別追跡可能っていうことだと思うんだが、違うのかね
520(1): 2020/02/26(水)20:36:15.06 ID:WqafmaA90(1/2) AAS
>>515
Highlight This! が高機能かつ軽量でおすすめ
シンプルでいいならMulti-Highlight
590: 2020/04/16(木)01:57:37.06 ID:TqYNois20(1) AAS
偽の「Dark Reader」(Chrome/Firefox両方)がパスワード等を盗んていた、と。
↓
ATTENTION! Check if you were affected by malware clones – Dark Reader blog
外部リンク:darkreader.org
595: 2020/04/20(月)18:50:23.06 ID:Gtl83/sc0(1) AAS
Video Speed Controllerで困っているのは、
・amazonプライムビデオで、プラスマイナスボタンが効かない
・広告があったりすると文字が重なってしまう
(1.0,2.0と速度をあげた場合、1と2の文字が重なる)
・ネトフリでは快適
601: 2020/04/22(水)12:52:15.06 ID:vKDp6sNB0(1) AAS
いつのまにかニコニコ静画のダウンローダーを作者が消してしまったが更新がだいぶ前でもまだ普通に使えてたから放置でいいから残しておいてほしかったなぁ
633: 2020/05/10(日)09:52:20.06 ID:d4jkhmZ90(1) AAS
だからおじさん乙w
648: 2020/05/18(月)19:34:42.06 ID:SvOaRGYb0(1) AAS
PCのOSはWindowsだけじゃないのでChromeから消えたら問題だよ
654: 2020/05/22(金)11:47:34.06 ID:hYEmXp0U0(1) AAS
>>653
俺もそれ使ってる
代わりになるもの無いかなー
721: 2020/06/14(日)13:22:27.06 ID:4r4CsxcN0(1) AAS
ずっとFirefox使ってたけど最近よく落ちるんでChrome使い始めました
ファイル等ダウンロード中にプログレスバーを常時表示する拡張機能はありますか?
いくつか入れてみたんですが、どれも上のアイコンをクリックするタイプばかりでした
ちなFirefoxでは「Download Manager (S3)」を使ってました
823(1): 2020/07/15(水)23:36:44.06 ID:FXmvTu780(3/3) AAS
>>815
調べ物はちょくちょくするよ。
ただメインのタブは開きっぱなしで、参照したサイトは理解したらすぐ閉じてる。
なんか長文を参照したくなったらそれは開いておくが、それでも次の作業が3枚目になるだけ。
よっぽどのことがない限りそんで済むけど。
調べるの下手じゃね?
827(1): 2020/07/16(木)00:52:55.06 ID:drFiG4P50(1) AAS
>>824
わかる
ツリータブって何を使ってる?
830: 2020/07/16(木)07:11:33.06 ID:FHwwaD9e0(1) AAS
お気に入りとか履歴(リンクバーに置ける)なんかをもうちっとうまく使えばいいんじゃないかな
あとは、アイコンD&Dしてショートカット確保しとくとか
あと、グーグルの検索結果ページにサムネイル表示される拡張が案外便利よ
エロまとめサイトでなんでも『blanc』で開くサイト見てるとき以外は5個もタブ開いたことないわ
912(3): 2020/08/17(月)13:13:14.06 ID:eI8ejZtS0(1/3) AAS
質問です
とある拡張機能の通知が新しいPC環境だと表示されません
chrome.notifications.create というのらしくこのような通知を望んでいます
画像リンク[png]:get.secret.jp
何か設定があるのだと思いますが方法を教えてください
なお Win10 の [通知とアクション] で [アプリやその他の送信者からの通知を取得する] をオンにするとこのような通知が出るのですがこれじゃないです
画像リンク[png]:get.secret.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s