[過去ログ] 2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part76©2ch.net (980レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2(6): 2015/03/27(金)00:21 ID:eIkHu+4e0(2/4) AAS
2chAPIProxy (ギコナビはバタ70、要.NET Framework 4.0 Full版)
外部リンク:www1.axfc.net
(3/26更新、htmlで過去ログ対応、浪人対応、XP対応版同梱)
1.DLしたzipを解凍し、2chAPIProxy.exeを起動
2.ギコナビ起動→ツール→オプション→接続タブ
プロキシ設定のダウンロード用のアドレスに【localhost】、ポートに【8080】を入れる
(コピペする場合、前後にスペースなど余計なものが入らないように)
3.2chAPIProxyの【起動と同時に開始】にチェックを入れ、開始ボタンを押す
(ポートを自動選択にはチェックを入れない)
4.2chAPIProxyの【同時起動】に【専ブラ選択】ボタンから【gikoNavi.exe】を選択すると
省8
3(5): 2015/03/27(金)00:21 ID:eIkHu+4e0(3/4) AAS
【2chAPIProxy注意事項】
※串を通さず書き込みができる場合は書き込み串に設定しない方が良い
※DL用と書き込み用でUAが異なるのが問題となる場合は書き込み用にも同様の設定を。
(設定すると読み書きできない板ありの報告も。その時はチェックを外す)
※XPの人などは起動しない場合フォルダの中身と差し替えて。
差し替え版は本家よりも不具合多い報告もあるので自己責任で。
※DLした2chAPIProxyに同梱されているreadme.txtは必ず読むこと
wiki(外部リンク:prokusi.wiki.fc2.com)にも必ず目を通すこと
省2
4: 2015/03/27(金)00:22 ID:eIkHu+4e0(4/4) AAS
以上です
今日もギコナビライフができる!
神に感謝です
5: ◆nozomi.WHo 2015/03/27(金)01:49 ID:E9erZUsD0(1) AAS
AA省
6(1): 2015/03/27(金)01:50 ID:xxujj/Sk0(1) AAS
AA省
7: 2015/03/27(金)05:28 ID:Wmmcr+5Z0(1) AAS
おばちゃんが入ってないやんやり直し
8: 2015/03/27(金)08:55 ID:ec6TEvDU0(1) AAS
俺たちのギコナビは死なんよ。蘇るさ、そう何度でも。
9: 2015/03/27(金)09:09 ID:AQ7oMias0(1) AAS
AA省
10: (´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. 転載ダメ©2ch.net [sagete] 2015/03/27(金)10:43 ID:eFPTsjtS0(1) AAS
乙
11: 2015/03/27(金)12:47 ID:yvx7i9J20(1) AAS
AA省
12(1): 2015/03/27(金)13:20 ID:i557KZOK0(1) AAS
ノートン先生に使ってた串を突然削除された('A`)
WS.Reputation.1が検出されました
こんなの初めて
13: [hage] 2015/03/27(金)13:27 ID:u8ztWPMj0(1) AAS
>>6
移動じゃん
14: 2015/03/27(金)13:28 ID:poZH8TgO0(1) AAS
Proxy2chのlibcurl.dllかな?
15: 2015/03/27(金)13:46 ID:tXBDFTjw0(1) AAS
>>12
パターンファイルの更新で突然消されるなんてのはよくあること
16(1): 2015/03/27(金)14:57 ID:VGGN4gL40(1/2) AAS
2chAPIProxyが勝手に終了してることがある
マウスジェスチャ使うソフトと相性悪いって書いてあったけどそれかな
ジェスチャ殺したCLaunchを使ってるんだけど
17: 2015/03/27(金)17:06 ID:rvOfrqW10(1) AAS
いひおふ
18: 2015/03/27(金)17:52 ID:hkHv/pp/0(1) AAS
AA省
19: 2015/03/27(金)19:31 ID:UfVzZnXu0(1) AAS
>>2
すげえ!これだけで俺のギコナビが墓場から蘇った!!
あれからlive使ってたんだけど、スキン変えたりフォルダに何かぶち込んだり
メモ帳で色々書き込んで読み込んだり色々やり方調べたんだけど、途中で着いていけなくなった・・・
20(1): 2015/03/27(金)20:55 ID:csdTAZV00(1) AAS
>>16
5.起動後24時間経過でセッションが終了する(読み込めなくなる)ようなので
起動しっぱなしの人は一度2chAPIProxy終了させて再起動させてみる
(2chAPIProxyはタスクトレイの右側に出てるか▲押すと出てくるところにある)
これじゃないの
21(1): 2015/03/27(金)21:40 ID:VGGN4gL40(2/2) AAS
>>20
それっぽいですね24時間ずっと起動してるPCなので
22: 2015/03/27(金)23:14 ID:VDeo8zAL0(1) AAS
>>21
スリープ入れておいたら?
勿論その間は2chAPI切っておいてさ
23: 2015/03/28(土)01:55 ID:kN/tMEZd0(1) AAS
てすと
24: 2015/03/28(土)04:09 ID:74QT/Wj40(1) AAS
じゃあ俺も
てすと
25(1): 2015/03/28(土)04:31 ID:L1/9Bx/30(1) AAS
ギコギコ ◎
26(2): 2015/03/28(土)04:59 ID:8YZ+N5mG0(1) AAS
これでPrxy2chでも浪人が使えるようになりました。
315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/03/27(金) 23:44:09.20 ID:PbM1tm0j0
こっちも来てた
150 :Prxy2ch ◆KG1v..Cxv2 :2015/03/27(金) 21:46
Prxy2ch更新しました。
Windows 32ビット(NT系/9x系),WM5/PPC2003 ARMV4
外部リンク:www1.axfc.net
・0.0.0.14
:「APIでDAT取得失敗時はHTMLで再試行する」処理を修正した
:HTML変換時に連続<br>間を半角空白2つにする設定を追加した
省15
27: 2015/03/28(土)06:52 ID:FTWRZJEq0(1) AAS
2chAPIProxyだと浪人ログインして過去ログ取得しようとすると拒否されるな
28: 2015/03/28(土)10:18 ID:UfL3xKcL0(1/3) AAS
>>26
0.0.0.13 からのオプション「通信終了処理を簡略化する」をONにしたら
書込串に設定している場合、「本文がありません」エラーが頻発するようになった。
当方の設定
ギコナビ側
読書共にHTTPプロキシを使用するON, 詳細設定1のHTTP1.1を使用するOFF
Prxy2ch側
HTMLモード 他通信のUAも置換するON、datUAはIE8のもの
offlaw2, /kako/, <br 迂回判定, ヘッダ置換 以上全てON, 簡略化OFF
29(1): 2015/03/28(土)12:50 ID:OZJNFz1u0(1/6) AAS
XPSP3+ギコナビバタ70で目玉出す方法ってある?
串含めて全く同じ設定(というか全コピー)で同じスレ見ても8.1だと目玉出るからOSの問題だとは思うけど、回避する方法って無い?
ちなみにVMなんで窓から投げ捨てるのは無理w
30(1): 2015/03/28(土)13:52 ID:vmmgeIO50(1) AAS
<●><●>
31(1): 2015/03/28(土)16:18 ID:pqHh718M0(1/3) AAS
>>25に目玉ついてるけどこれが公式NGワードなの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 949 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s