[過去ログ]
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part76©2ch.net (980レス)
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part76©2ch.net http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1427383224/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
885: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/15(金) 07:20:41.82 ID:QK+diNJp0 >>883 使えなくなったわけではなく… part60の812附近 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1298969879/812-813 part61の110附近 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1306648987/110-111 API串なら一般ブラウザで、HTML串使用ならギコナビでどうぞ。 ただし、C:\gikoNavi は、今風の場所にしないとだめですよ。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1427383224/885
886: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/15(金) 07:23:17.68 ID:QK+diNJp0 >>885 訂正 part61の110附近 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1306648987/110-111 ごめんなさい。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1427383224/886
887: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/15(金) 21:02:17.42 ID:YeUbS3dj0 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1427383224/887
888: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/15(金) 22:48:14.10 ID:jJnjlYoV0 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1427383224/888
889: 名無しさん@お腹いっぱい。 [hage] 2015/05/16(土) 03:41:01.27 ID:NYYyPtBt0 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1427383224/889
890: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/16(土) 06:51:18.53 ID:fvIcGxgR0 まっさらに入れ直したら毎回確認メッセージが出るようになったんだけどなんで? クッキー設定が何か変わったんだろうか http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1427383224/890
891: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/16(土) 10:14:34.31 ID:tVe6hK/f0 ウチはサーバーごとに1回づつ確認。 同日なら、2回目からは確認なし。 PCの電源を落とすと、リセットされる模様。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1427383224/891
892: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/16(土) 10:42:45.74 ID:ogwAI1gl0 確認メッセージ関係ってどのファイルに保存されてるんだろうな それがわかればアドバイスも出来ようものだが 俺は全く問題なし ずっと使い続けてるし http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1427383224/892
893: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/16(土) 10:43:16.24 ID:ogwAI1gl0 あ >>890へのレスね http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1427383224/893
894: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/16(土) 11:00:40.31 ID:RNJF19CQ0 >>892 クッキーっていうのに保存されてるんだ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1427383224/894
895: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/16(土) 12:52:32.40 ID:xpXOaoEt0 ブルボンに保存されるんだよ。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1427383224/895
896: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/16(土) 13:16:05.75 ID:WKAlSSA20 板毎にIPアドレス、それに紐付けされたクッキーが保存される この前提を理解せずに確認が出るからおかしいとだけ言われても 話が全く通じない http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1427383224/896
897: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/16(土) 14:50:24.42 ID:fvIcGxgR0 職場で全く同じもの使っててそこからコピーさせて移動させた やっと復活 確認メッセージ全く出なくなった 何度も確認メッセージウザかった 理論上違うIPなのに問題なく使えるのは何故だ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1427383224/897
898: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/16(土) 18:13:36.04 ID:2yT7P1tc0 職場で2ちゃんやってて給料もらえるなんて恵まれ過ぎと思う http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1427383224/898
899: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/16(土) 18:25:02.80 ID:mKK+29AU0 ステマとか宣伝するだけの仕事かもしれんね http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1427383224/899
900: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/16(土) 20:23:19.13 ID:mM2XxW1v0 串スレより転載 553 名前: ◆gAyCg6Fgb. [sage] 投稿日: 2015/05/16(土) 13:31:48.46 ID:YvBGJN5X0 2chAPIProxy、更新 テスト版の修正の盛り込みとその他のバグの修正 500返答時の動作の変更と同梱dllの変更 http://www1.axfc.net/u/3468339?key=sage 以前のバージョンから更新する場合、FiddlerCore4.dllも一緒にコピーしてください その場合、古いFiddlerCore.dllは削除してかまいません http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1427383224/900
901: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/16(土) 20:46:50.69 ID:fvIcGxgR0 >>898 田舎の暇な某チェーン専門職店長です(飲食ではない) 暇だけど拘束時間長いんだよ だから理系でもこの手の内容に疎いので困ってた http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1427383224/901
902: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/16(土) 21:24:33.15 ID:I4YgEOKN0 >>900 転載ありがとう! http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1427383224/902
903: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/17(日) 09:50:29.20 ID:OiQoPJg50 正直バグ出てない環境なら上げなくてもいいよな http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1427383224/903
904: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/17(日) 10:42:34.78 ID:/9prpvml0 ほったらかしにされるよりよっぽどいい しかしほんとに不具合もなく以前と同じように快適に使えてるな 連動起動にも慣れたしもうギコナビの一部と化してるw http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1427383224/904
905: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/05/17(日) 11:08:51.47 ID:j8Xx/9Kx0 2chAPIを導入する前のギコナビだと スレッドを一回ダブルクリックするだけで スレッドをDLすることができたのですが なぜか導入後は 二回ダブルクリックしないと読み込むことができないのですが これは仕様でしょうか? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1427383224/905
906: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/17(日) 11:21:55.12 ID:0Qj8tIpY0 2chAPIProxyを導入していますが一回のダブルクリックで読み込めます それはギコナビ側としか思えませんね http://prokusi.wiki.fc2.com/wiki/2chAPIProxy 2015/05/16 13:31 更新 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1427383224/906
907: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/05/17(日) 11:24:54.10 ID:j8Xx/9Kx0 設定ってどこの設定だと思いますか? 何が原因でしょうか? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1427383224/907
908: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/17(日) 11:36:46.44 ID:igZkv5Be0 >>905 2chAPIってのがどれだか知らんけど、むしろWindowsの設定かもね http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1427383224/908
909: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/17(日) 12:02:04.76 ID:+uJaqag+0 2chApiprproxyって何か糞詰まりになる時あるよね リロード連打してようやく更新されたり、前みたいに1クリックで更新できない 起動後は1クリックでいくんだけどな http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1427383224/909
910: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/17(日) 12:40:09.64 ID:FgyIIrV90 >>900 以前のバージョンから更新する場合、FiddlerCore4.dllも一緒にコピーしてください その場合、古いFiddlerCore.dllは削除してかまいません ただ解凍するだけじゃだめなの? 何でコピーしなければならないんだ? 解凍しても新規作成しないってこと? 以前のバージョンを使わなければいいだけじゃないの 削除する必要ないだろ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1427383224/910
911: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/17(日) 12:53:05.49 ID:igZkv5Be0 俺は解凍したフォルダをそのまま使ってはいない その場合は旧バージョンを新バージョンで上書きしろってことだな http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1427383224/911
912: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/17(日) 14:07:25.66 ID:rL8pobZI0 もうAPIと共存状態 だから今日も快適にギコナビが使える http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1427383224/912
913: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/17(日) 15:11:35.47 ID:TJh7uyhn0 >>910 >ただ解凍するだけじゃだめなの? >何でコピーしなければならないんだ? インストールフォルダに直接解凍する場合を除いて、 普通だと「一時フォルダに解凍し、必要ファイルをインストールフォルダにコピーする」という手順を踏んでいるかと。 その際、古いほうにFiddlerCore.dllがあるから、似た名前のFiddlerCore4.dllをいらないと判断してコピーしないケースが想定される。 (※超初心者は驚くべき行動をすることが調査結果により判明している) なので、「FiddlerCore4.dllも一緒にコピーしてください」 またFiddlerCore4.dllをコピーした後、FiddlerCore.dllが必要なのかどうかわからない人もいる。 なので、「古いFiddlerCore.dllは削除してかまいません」 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1427383224/913
914: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/17(日) 15:22:51.01 ID:OiQoPJg50 最初のダブルクリックしたとき、右上のギコ猫動き回ってる状態なんだと思う。 直接dat行くよりも1クッション入るから環境によってはトロくなるし http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1427383224/914
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 66 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s