【残暑】2025年夏秋総合スレッド Part12 ワッチョイあり【秋雨】 (175レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
26(1): (ワッチョイ 2d30-wE32) 08/30(土)06:11 ID:faEPHcFd0(1/5) AAS
>>24
関西は5月が一番過ごしやすい
昔から風薫る五月と言われるように
ここ数年の大阪は5月は昭和の気温で推移してる
27: (ワッチョイ 2d30-wE32) 08/30(土)06:15 ID:faEPHcFd0(2/5) AAS
>>11
冬至〜大寒が最後の砦になってるな
元日は穏やかな晴れの日が多いし、冬型になることも多くて異常高温も少ない
ここまで 三三三 の気圧配置が当たり前になって山陰前線が当たり前になればマジ 糸冬
最低15℃以上とか「霜」の文字が一部改変された状態が当たり前となる
当然そんなの冬でも何でもない 冬にキロタンないし水害とかありえんし
29: (ワッチョイ 2d30-wE32) 08/30(土)06:23 ID:faEPHcFd0(3/5) AAS
冬至までならまだまだ南がアッチアチで秋本番やし、大寒過ぎれば再びヤツが盛り返してきて
菜種梅雨な天気メインになる
63(1): (ワッチョイ 2d30-wE32) 08/30(土)15:30 ID:faEPHcFd0(4/5) AAS
未来の人は「霜」の字も知らん人増えそう
季節とは無関係な牛霜降り肉も日本人では食べない人増えてるし
そして明石家さんまが亡くなる頃にはサンマ(秋刀魚)も獲れなくなって
サンマ・・・どのタワマン?になりかねんぞ ホヤ・・・誰かさんの掛け声!?
64: (ワッチョイ 2d30-wE32) 08/30(土)15:31 ID:faEPHcFd0(5/5) AAS
>>63 訂正
流石に最後のネタは撤回で
アレ、今のアラフィフ以上しか知らんから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s