B11 と readcgi.js のスレ#2 @避難所 (1000レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
977(1): 2017/10/13(金)08:19 ID:1hObYbBw0(1/13) AAS
>>975
( `ⅴ´)<おう、やめてやろうじゃねーか!
つーことで次回readcgi.js差し替え版からは
ReplaceStr.txtを一般用とメンテナンス用にファイルを分けて
一般用では[5ch.net->2ch.net] [https->http]を表示しないようにします
978(1): 2017/10/13(金)08:31 ID:1hObYbBw0(2/13) AAS
>>976
★Plus版設定って独自機能を強化し始めた3.0.3+のrev5(2016/04/03版、V2C-R+の最終版)からの機能みたいなんで
それより前のR+を使ってる場合は3.0.1+とか3.0.3+とかしかバージョンが分からないと思います
979: 2017/10/13(金)08:37 ID:1hObYbBw0(3/13) AAS
画像リンク[png]:i.imgur.com
あとここにV2Cのバージョンと名称を出すようにしてます
981: 2017/10/13(金)08:55 ID:1hObYbBw0(4/13) AAS
自分の認識だとV2C-R+は
3.0.1+ が [S20150531]
3.0.2+ が [S20151029]
3.0.3+ が [S20151112]
で各バージョン内で適宜修正が加えられて バージョン内のRev1、Rev2、・・・(Revは表に見えたり見えなかったり)があった記憶
983: 2017/10/13(金)09:05 ID:1hObYbBw0(5/13) AAS
一度に書けよと言うw
画像リンク[png]:i.imgur.com
3.0.3+のRev5でもまだ自動更新には対応してなかったみたいだから
手動の置き換えに乗り遅れたんだと思われ
984: 2017/10/13(金)09:07 ID:1hObYbBw0(6/13) AAS
>>982
そうだと思うんでメンテナンス用ReplaceStr.txtでは「->」を「→」に変更します
985: 2017/10/13(金)09:12 ID:1hObYbBw0(7/13) AAS
あと
自分が現時点で使ってる
ImageViewURLReplace.dat
ReplaceStr.txt
ReplaceStr_Tw.txt
subject.js
を別zipに固めて新しく晒します
ようわからんかったらそのままそれをぶちこんで下さい
986: 2017/10/13(金)09:30 ID:1hObYbBw0(8/13) AAS
>>974
ReplaceStr.txtを外すと改善する?
添付の定義は本文だけにしか効かないはずです
確か名前欄にurlがある時にどうたらってのはどっかで見た記憶
988(1): 2017/10/13(金)11:24 ID:1hObYbBw0(9/13) AAS
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:55.0) Gecko/20100101 Firefox/55.0
を疑ってみますか
WEBブラウザでは問題無かったとのことですので
外部リンク[cgi]:www43.tok2.com
にアクセスしてもらえますか?
そのWEBブラウザのUAが表示されるのでそのUAをread.cgi ページ取得とread.cgi 書き込みのUAに設定してみて下さい
989: 2017/10/13(金)11:40 ID:1hObYbBw0(10/13) AAS
できればこのスレ内で解決したいです
991: 2017/10/13(金)12:04 ID:1hObYbBw0(11/13) AAS
Win Java5で同じ現象(クッキー確認のループ)を確認しました
さてなんだろ・・・
993(1): 2017/10/13(金)12:24 ID:1hObYbBw0(12/13) AAS
>>992
前はUA変更かIP変更で行けたはず
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/60.0.3112.113 Safari/537.36
か
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/61.0.3163.100 Safari/537.36
で試してみて下さい
さてうちのWin Java5が
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/61.0.3163.100 Safari/537.36
でソフト板に書き込めないのはなんでだろ?
994: 2017/10/13(金)12:30 ID:1hObYbBw0(13/13) AAS
AA省
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s