指輪物語-80 (186レス)
指輪物語-80 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1720792768/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
57: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2024/10/19(土) 22:03:36.61 ID:4bfnDisJ >>49 charge of the cavalryのニュアンスがあったとしてもそれはノルマン語系統での歴史であって、 古英語系統でそんな意味があったことは無いと言っているだろう。 繰り返すがmarshalはノルマン語から中英語に入ってきた語彙でその時点で既に馬の意味は失われて「軍司令官」という意味しか無くなっていた。 そして古英語に複合語として「marshal」が存在していたことはない。 marshalの構成要素であるmareとscalkは低地ゲルマン語に存在し、それらは古英語にも引き続いて存在しているが、 その二つが合体して複合語*marahskalkが成立したのは古フランク語においてであって古英語においてではない。 あんたはノルマン語系統にしか存在しない原義を引っ張ってきて「古英語でこんな意味があったんだから"騎兵"が妥当」とか大ボラ吹いてたわけ。 >>46で言ってる「古英語の話をしているんだからノルマン語の流れをいくら主張しても無意味」を自分でやらかしてるんだし、 >>37で言ってる「古い語を現在の視点で解釈するな」にも自分で該当してる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1720792768/57
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s