指輪物語-80 (186レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
52(1): 2024/10/19(土)09:29:23.83 ID:2sPXMoY8(3/3) AAS
>>51
トールキンのローハンまわりはそんな感じ
アングロ=サクソン語だらけ
翻訳では現代語に意訳されたりカタカナ表記になってるので分かり難いけど、ローハン用語は原文ではほぼ全部古英語(の綴だけ現代風にしたもの)。
Hallowdale も昔は「馬鍬谷」と訳されていたが Hallow が現代英語の農具ではなく古英語由来の「異教の聖所」の意味ということで最新訳では「社谷/やしろ谷」に改定された
ローハンは人名とか地名も古英語だし、エント Ent とかもエルフ語ではなく古英語の「巨人」
139: 03/10(月)00:06:26.83 ID:o7YS0Ls1(1) AAS
トールキン作品について、ChatGPTに質問してみたんよ。
そしたら、質問の文の上っ面を一般論で撫でたような、当たり障りの無い返事が来るかもと思ったら。
思いのほか、読み込んでないと出てこない回答が帰ってきた。
ちょっと感心したね。
多分、トールキン作品関連の、何らかの形での情報入力が、諸外国でも、無数に有ったんだろうなあ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.715s*