加速系と非加速系      (114レス)
1-

91: 2024/08/29(木)12:51 ID:??? AAS
>>90
>宇宙船外の人にも成立つ説明でしょう。慣性力はすべての人にとって実際の力であり、見かけではないでしょう。

キチガイ脳の説を調べてみると
1. ロケット(または列車)内で運動方向に応力(または張力)が発生している。
(壁は静止で外部が見えないと仮定すれば、ロケットが加速運動してるのか不明である!)

2. →応力(または張力)で内部の物体が静止してる事実と力が釣り合いから反対方向の力(←慣性力)がある

3. 反対方向の力(←慣性力)は、外部(慣性系)の観測者から見ても同じく有るはずだ

ニュートン力学によれば 1.と2.は正しいが、 3.の単純な連想は間違いである!
省9
1-
あと 23 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.640s*