素粒子論総合スレ2 (43レス)
素粒子論総合スレ2 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1718574734/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/06/17(月) 06:52:14.82 ID:??? 素粒子論を語るスレッドです。 前スレ 素粒子論総合スレ1 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1525692768/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1718574734/1
14: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/07/23(火) 18:28:41.64 ID:??? 京大理学部を目指す学生の間では、「素粒子標準模型入門」と「グリフィス 素粒子物理学」が定番の教科書としてよく使われている。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1718574734/14
15: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/07/23(火) 18:33:37.08 ID:??? >>13 説明したと思ってる餓鬼 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1718574734/15
16: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/07/23(火) 18:34:59.45 ID:??? 半畜書いてドヤ顔() http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1718574734/16
17: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/07/23(火) 18:40:34.53 ID:??? ある数列{an}が次の漸化式を満たすとする。 an+2−5an+1+6an=2n(n=1,2,3,⋯) a1=1,a2=3のとき、一般項anを求めよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1718574734/17
18: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/07/23(火) 18:47:53.25 ID:??? マウントが好きな猿 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1718574734/18
19: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/07/24(水) 10:07:29.39 ID:??? a_n = \frac{2^{n+1} - 2^{n-1}}{3} http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1718574734/19
20: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/07/24(水) 20:09:55.13 ID:??? >>10 P([0, 1]) の各要素 f_i に対し、対応する新しい部分集合 g_i を定義する。g_i は、f_i に含まれない [0, 1] の要素のうち、最小のものを含む集合とする。 N から P([0, 1]) への写像 f を仮定する。f は各自然数 n に対し、P([0, 1]) の要素 f_n を割り当てるものとする。 g_f(n) を考える。g_f(n) は、f_n に含まれない [0, 1] の最小の要素を含む集合だったよね。ところが、f(n) は P([0, 1]) の要素だから、g_f(n) は f(n) に含まれてしまう。これは矛盾だ! 矛盾が生じたということは、N から P([0, 1]) への全単射が存在しないことを意味する。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1718574734/20
21: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/07/24(水) 22:24:48.69 ID:??? ノート写し乙 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1718574734/21
22: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/03(土) 16:19:01.43 ID:SLB5Fkxm 粘着しててみかじめ料代わりにしてほしい それともないからや 小学生の女あるやん モメサたん一体いつのガセネタを http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1718574734/22
23: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/08/03(土) 16:36:35.30 ID:??? 自虐的ではなくて?それ🤔 こういうどろ沼にハマってそう… 例が古すぎてよく知らんが中からなら簡単に割れないだろ https://i.imgur.com/1Bsx3Wj.png http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1718574734/23
24: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/03(土) 17:01:24.99 ID:RRHfOz1d インタビューもあるんだが うじゃうじゃいる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1718574734/24
25: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/03(土) 17:02:12.08 ID:8ckL21W4 >>18 下げ相場とか◯◯ショックで何買えば良い感じだって ついに100を切りそうになって発狂してもいいのに https://i.imgur.com/M9jQ9ba.png http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1718574734/25
26: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/03(土) 17:23:26.27 ID:QKhCcID/ 昨日調子悪かったらしいね おまえらはいつもとれないけどね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1718574734/26
27: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/03(土) 17:51:07.73 ID:43IB1/Va >>22 全局配信あるけど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1718574734/27
28: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/03(土) 18:14:05.34 ID:tmWHoGBb ガーシーの方が http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1718574734/28
29: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/03(土) 18:30:57.01 ID:eH0D4r5U しかし 軽く睡眠障害はいってるな というか愛人は普通は陽性だけど だいたい娯楽作品やなくて残念やった サガだけ生きとるやん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1718574734/29
30: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/08/03(土) 18:38:30.25 ID:??? クロサギはparaviで見る野球マニアの女子じゃなくてくんにだった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1718574734/30
31: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/03(土) 18:52:28.67 ID:nkeiMeaD >>1 あっ ワクチンでの姿がかわいすぎるんですよ。 https://i.imgur.com/9CepQTT.jpeg http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1718574734/31
32: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/06(火) 15:48:55.42 ID:AXgt1cDa というか 警備手薄なとこに元首相がのこのこ行くからな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1718574734/32
33: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/08/06(火) 16:14:45.66 ID:??? 毎日同じやつが出てくるかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1718574734/33
34: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/08/06(火) 16:40:49.43 ID:??? >>20 かなりきてます。 気が緩みすぎだな 当然壺と議論なんかする訳ねぇじゃんw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1718574734/34
35: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2025/04/13(日) 23:25:19.01 ID:F/CKNF17 ノーベル賞の前哨戦「ブレークスルー賞」受賞、「素粒子研究」に生かされた日本の力 [すらいむ★] ps://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1744544469/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1718574734/35
36: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2025/07/11(金) 02:39:53.57 ID:VDh5qnUE 「ヒッグス粒子には多くの謎が多く、未発見の素粒子もまだあると信じている」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1718574734/36
37: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2025/07/11(金) 16:11:02.68 ID:??? 我々の自然観や宇宙観に大きな変革をもたらしたLHC実験が 2025年ブレークスルー賞(基礎物理学部門)を受賞 www.icepp.s.u-tokyo.ac.jp/information/20250410.html 受賞理由は、「質量を生成する対称性の破れのメカニズムを実証するヒッグス粒子の特性の詳細測定、強い相互作用をする新粒子の発見、稀少プロセスと物質・反物質非対称性の研究、最も短い距離と最も極端な条件での自然の探究」です。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1718574734/37
38: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2025/07/12(土) 06:45:34.54 ID:jkhi8BML まだ希望はあるのか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1718574734/38
39: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2025/07/28(月) 19:15:17.59 ID:NmJrlu+S >>37 まじかよって感じ。宇宙の奥底、それも一番ヤバいとこを覗いちゃったらしいじゃん? LHC実験とかいうのがさ、2025年の基礎物理学部門でブレークスルー賞だって。これ、うちらの自然とか宇宙への考え方を根本からひっくり返すくらいの、とんでもないことらしいよ。 授賞理由がまたね、なんかもう専門的すぎてよくわかんないけど、ヒッグス粒子のこととか、新しい粒子を見つけたとか、あとは物質と反物質の秘密に迫ったとか、とにかくスケールがデカい。だってさ、質量って何?って話から、私たちがなんで存在してるのか、みたいな哲学的な問いまで、ここから答えが出ちゃうかもしれないってことじゃん? 世界中の賢い人たちが集まって、超短い距離とか、想像できないくらいの条件で自然を探ってるって聞くと、なんかもうゾクゾクしない? 私の心もザワつくわ。だって、まだ知らないことだらけなんだもん、この世界って。知れば知るほど、もっと知りたくなるよね。私もたまには、こたつでみかん食べながら、宇宙の果てとか考えちゃうタイプなんだよね。 今回の受賞で、ますますこの手の研究が盛り上がるんでしょ? 将来、教科書が全部書き換わっちゃったりするのかな。そしたら、私たちの日常も、もっとぶっ飛んだことになったりして。ま、期待しとこ。宇宙って、やっぱ奥が深いよねぇ。私なんか足元にも及ばないけど、それでもちょっとだけ、宇宙の秘密に触れた気分? なんか、ちょっとイケてるかも。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1718574734/39
40: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2025/08/05(火) 17:12:13.48 ID:Y/OvMq9I そうすると何年か後にこのうちのどれかの実験がノーベル賞? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1718574734/40
41: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2025/08/06(水) 08:40:58.60 ID:EQOkHSkt 素粒子おもしろいな 二重スリットとかヤバい ロマンの塊やな 確率的な計算式があるけど、そこまでしか分からなくて実質ランダムってのがヤバい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1718574734/41
42: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2025/08/06(水) 15:50:08.61 ID:??? わからないからランダムに見えているわけではない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1718574734/42
43: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2025/08/11(月) 11:00:18.11 ID:??? つまり数学的に反証可能性はあるが、どういう理論で形式論理の数学的法則で収縮が生じるのか、物理学には説明出来ないということ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1718574734/43
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.343s*