PCエンジン総合スレッド Part85 (497レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
155
(1): 09/24(水)12:55:00.89 ID:tDXk9Geo(4/14) AAS
ドット絵の色使いはもうアートディレクションだけの問題だしねえ
後付けの余計なビジュアルシーンが3DCGっぽい表現してたりして、そっちの色使いに引っ張られたのかもしんない
PCE版の一番の問題はせっかく敵にも声優の演技付けたのに声の音量がCD-DAと合ってなくて小さくて聞こえないことだな
グラフィックはSGXでやらなかったからチラつきまくるのどうにもならんし、マップ描写の簡略化はアーケードカードでも全部が入り切らなかったのだろ。BGMがCD-DA全振りで途中ロードもさせない縛りじゃな
そこ縛るとこじゃないと思うんだが。
177
(2): 09/24(水)19:11:14.89 ID:JAQsXXkV(1) AAS
以前、PSのエミュだが、グラフィックのギザギザを滑らかにしたり、
倍速のCDROMをもっと読み込み速度を速くしたりと
遊ぶにあたって色々と快適な機能をエミュに付け加えていったら
実機を忠実に再現していない、といった実機忠実再現警察がブイブイ文句言ってたな
(遠い目

人生、ゲーム機やエミュに限ったことではないが、世の中そういったのは一定数おるよな
370
(1): 09/30(火)10:10:52.89 ID:JlyEmYuA(1) AAS
雷電てCDでも出てたんだっけ。
追加ステージ以外で諸問題は解決されてる部分もあるのかな?

PCEのチョイスセンスの良さに、空中物の影が地面に落ちてるってのがあるよね。
もっとも建物のある部分と無い地面との区別はない画一的なものだが、あれがあると無いとじゃ立体感も臨場感も段違い。
405: 10/01(水)00:25:26.89 ID:TwMDV9IV(2/7) AAS
>>402
PCE2=SGX
シリーズでそれ以上の想定の話があったというならわかるが
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s