[過去ログ]
スーパーファミコン総合 13台目【スーファミ・SFC】 (1002レス)
スーパーファミコン総合 13台目【スーファミ・SFC】 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1539398876/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
4: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/21(日) 19:31:01.12 ID:Uvn1JBH1 【ソフトが動かない! 映らない! という人は】 端子に酸化皮膜ができてしまっていてうまく通電できない場合がほとんどです。 カセットの端子、ACアダプター、AVケーブル、コントローラー接続端子等を まず綿棒で拭いて汚れを取り除いてみたり、 5回10回と抜き差しして酸化皮膜を削り落としたりしてみましょう。 フーフー息を吹きかけるのは含まれる水分が悪影響してしまうらしいです。 本体側のスロット端子は、厚紙を二重にした物に 接点復活剤等を含ませてスロットにスコスコと。 ・無水エタノール(無水アルコール) 薬局で買えますが500mlの瓶で1500円弱します。 ★無水で無いものは端子が錆びる可能性があるので使わない事。 ★プラスチックを溶かす場合あり。 ・イソプロパノール 薬局で買えますが取り寄せの場合が多いです。 酸化被膜除去能力は無水アルコールにやや劣りますが、 プラスチックにもOKとされています。 上記の他に、接点復活剤等も効果的です。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1539398876/4
5: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/21(日) 19:32:15.73 ID:Uvn1JBH1 【セーブデータが消えてしまう! という人は】 バッテリーバックアップ式の物は内蔵電池が切れてる可能性があります。 任天堂での有償の電池交換はすでに終了していますので ググったりして業者を探してください。 また、自己責任において自分でカセットを開けて電池交換する事も可能です。 詳しくは下記の関連スレ等を参照してください。 【電池切れ】バックアップ総合6 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1360916694/ バックアップ用電池の交換 http://nkmm.org/yagura/kstm/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1539398876/5
6: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/21(日) 19:35:58.81 ID:Uvn1JBH1 【その他の情報】 ・ニンテンドウパワーの書き換えサービスは2007年2月28日で終了しました。 ・純正コントローラのコードが短くて困るという人は スーパージョイカード等の他社製コントローラを使うとコードが長いです。 ・スーパーゲームボーイ(2)も結構便利です。 ・カセットを開けて電池交換したい、本体を開けて掃除したい、などの人は 専用のドライバーが必要になります。 楽天やアキバの工具屋、東急ハンズなどで売ってます。 ホームセンターあたりではまず見つからないようです。 ・互換機スレ 家庭用ゲームマシン互換機 28台目 https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1489621898/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1539398876/6
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s