[過去ログ]
スーパーファミコン総合 13台目【スーファミ・SFC】 (1002レス)
スーパーファミコン総合 13台目【スーファミ・SFC】 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1539398876/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
776: 名無しの挑戦状 [sage] 2021/01/23(土) 10:22:56.75 ID:OOmVOvUC スーファミオリジナルRPGの中で、有名メーカー発売では無かったゆえ 出来は良いものの、他機種ユーザーだった人には知名度が低めと思われる 良作があれば紹介お願いします。 ・RPG(ARPG/SRPGも含む) ・中堅・小規模メーカー(チーム)の発売(開発) ・単発もしくはSFCから始まったシリーズ(他機種からの移植や前作がFCやGBのものは除外) 具体的なイメージとしてはアレサ、レナス、アルバートオデッセイとか そういうポジションのやつですかね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1539398876/776
780: 名無しの挑戦状 [sage] 2021/01/23(土) 15:11:10.32 ID:OOmVOvUC 純粋にここの人たちが遊んで良かったと思った佳作を知りたかっただけで、 転売なんて考えてませんよ。 (当時は他機種しか持ってなかったので、有名所の知識しかない。) それにコンピュータゲームとの付き合いはゲームウォチのマンホールから ですが、手持ちのソフトを売ったことなど一度もないです。 ここ最近レトロゲームを商材やアクセス数稼ぎのネタとしか見てない転売屋や ユーチューバーが、DSソフトあたりをネタにしてるそうなので、そう思われたのかもしれませんが。 スーパードラッケンは、初作の「ザ・洋ゲー」の印象が強かったので、知らなければ きっとスルーしてたと思います。今度出会ったら買ってみます。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1539398876/780
782: 名無しの挑戦状 [sage] 2021/01/23(土) 18:42:00.70 ID:OOmVOvUC >>781 ありがとうございます。こういう感想を待ってました。 以降の機種に引き継がれることなく、SFCで幕を閉じたような 非メジャーなシリーズは、語られることも少ないので助かります。 ブランディッシュは、定評あるファルコムのPC-98版が元なので、 安牌でしょうね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1539398876/782
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s