[過去ログ] スーパーファミコン総合 13台目【スーファミ・SFC】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
159: 2019/06/19(水)17:16:23.34 ID:Cqy1wXC/(1) AAS
>>158
それおすすめで前に見たが、薬品とか使ってて下手に手出したらやばそうだわw
この人はプロっぽい感じがするから使い慣れてる感じだが
328: リンク+ ◆BotWjDdBWA 2020/02/02(日)19:16:18.34 ID:9KOHaTup(1) AAS
>>326
今の感覚で言うと、Nintendo Switchが8000円安くなるクーポン券だね。
392: 2020/05/17(日)20:13:01.34 ID:OWvc84nA(1) AAS
面白いかどうかは主観なので先ずはやってみれ
467: 2020/06/01(月)21:58:45.34 ID:K8aD02Yu(1) AAS
>>465
HDMIだろ
Xperiaなら装備してあった記憶

ついでに言うと、Xperiaはデュアルショックやコントローラーに対応してるだろ
流石はゲーム機作ってるメーカーだわ
554: 2020/06/21(日)17:46:44.34 ID:Hd6pgyjv(1) AAS
黄ばんだプラを白くする技法
検索したら一発で出ると思うけど
632: 2020/08/01(土)12:04:12.34 ID:GX121GVI(1) AAS
>>630
それもう説明書要らんやんけ
688: 2020/10/05(月)01:23:08.34 ID:clV2lvWL(1) AAS
レトロフリーク不具合結構出るとはいえ手軽にレトロゲーできるからな
759
(1): 2020/12/30(水)22:47:55.34 ID:qOYHAPo5(1/2) AAS
正直スーファミとか飽きたよな…
スーパードンキーコングとかも当時やり過ぎて飽きたし

レトロゲーマー気取ってたけど新しいゲームに移ろうかな…
763: 2020/12/31(木)10:33:05.34 ID:GNIMJsLF(1) AAS
ポンテニスとかブロック崩しとかカセットビジョンの時代から遊んでいたので
スーファミの映像は今でも十分美麗だと感じる
ファミコンの映像はさすがにレトロだと思うが
767: 2021/01/03(日)20:30:05.34 ID:BQKWI2yC(1) AAS
ヤフオクでヘラクレスの栄光4買ったら
ケースが接着剤で固定されてた(ネジは付いてる)
仕方ないからネジ穴壊さないように割って
基板取り出して電池とコンデンサ交換したは…動いてはいる
792
(2): 2021/02/01(月)18:52:27.34 ID:2KRZZWuQ(1) AAS
>>791
ありがとう
スーパーマリオコレクションを買ってやってみたら2コンは完全に操作できて普通にプレイできたんで
そのコントローラーを1コンにつないでも操作受け付けなく、再度コントローラーから本体メス基板導通を調べたらOKで手詰まりで諦めかけてた
この資料見てもうちょいあがいてみる
805: 2021/02/24(水)00:19:00.34 ID:MtEGqV93(1) AAS
二年前の5月に購入したSFC魔法陣グルグル2を久々にラスボス戦だけしてみたら、超面白かったです。
キャラレベルが不足してたのか防御UP魔法使用無しだとククリが一撃死してしまうので、防御上げ欠かさずに、デビデビ召還で動き封じて、体力回復のタイミングも遅れないよう細心の注意を
みたいな感じで中々の緊張感がありました。

こんな魅力的な戦闘シーンがあるRPGは珍しいかも?
キャラグラも綺麗で見やすく、BGMも魅力的なのがいいですね。
キャラボイスもありましたし。

SFC後期に発売されたゲームは完成度高い作品が多いのかも。
809: 2021/03/02(火)21:39:18.34 ID:9oDK52UZ(1/2) AAS
自分の説明悪かったね、元々1コンのコントローラーLとRしか効かない本体があってそれでここに質問にきたんだ
そこでオクでジャンクで落としたやつが丁度普通に動く奴と画面出力が全くでない2台だったんで
オクで落とした画面表示無しのCPUとコントローラーのおかしい奴のCPUをスワップしたんだ
CPU剥がすの自体は低融点半田自作してたからそれ使ったら簡単にできたのでヒートガン買うのはちょっとって人にはお勧め
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s