[過去ログ]
スーパーファミコン総合 13台目【スーファミ・SFC】 (1002レス)
スーパーファミコン総合 13台目【スーファミ・SFC】 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1539398876/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
26: 名無しの挑戦状 [sage] 2019/02/23(土) 21:36:03.19 ID:lonMoCkB 近所の店は普通に綺麗なジャンクが山積みで誰も買わないけどな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1539398876/26
62: 名無しの挑戦状 [sage] 2019/03/29(金) 00:18:09.19 ID:ZkQF+YQS ミニ買って20年以上ぶりにやってる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1539398876/62
147: 名無しの挑戦状 [sage] 2019/05/30(木) 14:41:07.19 ID:GjykmntP アダプター買えよ 電池なんて使った事ないわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1539398876/147
310: 名無しの挑戦状 [sage] 2020/01/29(水) 21:01:10.19 ID:0WMB7E2K サテラビュー持ってたからそのゲーム情報番組で知ったけどサテラビューが使えない時点でいらないと思った NEWファミコンみたいに使い勝手が良くなったわけでもないし 値段も9800円に値下げされてコントローラ2個付いてた初代と比べたらとくに安いわけでもないし 製造コストを下げるために作ったハードみたいな印象がある http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1539398876/310
322: 名無しの挑戦状 [sage] 2020/02/01(土) 07:08:44.19 ID:zQR5w8Bd しかし初期型は初期型で簡単な改造だけでコンポーネント端子を引き出せる利点があるぞ フレマイが買えない人間には最高だった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1539398876/322
389: 名無しの挑戦状 [sage] 2020/05/17(日) 18:46:22.19 ID:eAig+Wxk キレ易い若者だな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1539398876/389
394: 名無しの挑戦状 [] 2020/05/21(木) 11:39:07.19 ID:CbKgoxnP 超魔界村、大好きなゲームなんだけどなぁ… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1539398876/394
471: 名無しの挑戦状 [sage] 2020/06/02(火) 02:44:42.19 ID:2K1wZ3fq https://item.rakuten.co.jp/sanwadirect/400-sp068/?iasid=07rpp_10097___ed-kaws81hs-e3t1-85a3598c-ad83-4bb2-8db9-ff8af3d616f6 どんなってステレオスピーカーだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1539398876/471
682: 名無しの挑戦状 [sage] 2020/10/04(日) 18:00:03.19 ID:2edorNz6 このスレならコンプリートしてる人もいそうなのでスーファミ事情を聞いてみたいんだが ラプラスの魔が急激に高騰した理由はなんなのかな? 古いPC版、PCエンジン版、SFC版まであるが SFC版を20年程まえに1000円で買って 十数年前のヤフオク超全盛期に売ってしまい 最近買い戻そうしたらソフトだけなのに7000円位になってるじゃないか SFC版はけして良作とは言えなかったと思うが俗に言うクトゥルフ神話系がブームなのか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1539398876/682
720: 名無しの挑戦状 [sage] 2020/11/21(土) 09:23:24.19 ID:URVrbjcS スーファミはファミコンソフトが売れなくなることを危惧した小売店のために当初ファミコン互換設計にして敢えてもっさりCPUを採用したけど、結局互換構想は反故にされてもっさりCPUが残された ↑ こういうレスをたまに見かけるけどホントなのかな? なんで互換断念したんだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1539398876/720
753: 名無しの挑戦状 [sage] 2020/12/26(土) 04:42:28.19 ID:bQSWuhpw >>752 ドンキーコングは誘拐されるマヌケだから http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1539398876/753
834: 名無しの挑戦状 [sage] 2021/04/08(木) 08:19:00.19 ID:KT1IMBqj 自分もセーブ目当てで買ったよ だからデザエモン等に対応してないのが不満だったけど 用PCなものの最近有志が非公式ツールで対応させたからほぼ完璧になった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1539398876/834
910: 名無しの挑戦状 [sage] 2022/03/26(土) 16:51:07.19 ID:wH3qKz+d 大貝獣物語のボス戦かっけえな 背景もなんかドラクエより迫力ある http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1539398876/910
951: 名無しの挑戦状 [sage] 2022/05/08(日) 09:50:03.19 ID:CvhJWRsz 履け http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1539398876/951
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.043s