解答不能の時計問題 (39レス)
解答不能の時計問題 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/quiz/1144397157/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 幻の時計 [] 2006/04/07(金) 17:05:57 1時間前に9時だった時計が今12時を差している。 この時計は10分遅れていたが、1時間前に直した。 1時間前に見た時は実際には何時だったか。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/quiz/1144397157/1
10: ( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー [sage] 2006/04/07(金) 21:47:01 >>8 直す時間を僅か(コンマ数秒?)でも考慮せねばならんから、 「1時間前に直した」であり、且つ「1時間前に9時だった時計」である以上 1時間前に見た時は9時と考えるが。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/quiz/1144397157/10
11: ( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー [sage] 2006/04/07(金) 22:16:49 16:05:57じゃね? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/quiz/1144397157/11
12: ( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー [sage] 2006/04/07(金) 23:04:53 >>1 1時間前という3つの表現は、正確な時間の表現なのか それとも幻の時計の時間の表現なのかどっち? んまぁ幻の時計というほどあって、そこがミソなのかもしれないけどw つまり、こいつは異空間にでもいると、幻の時計で表現しているのか?w http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/quiz/1144397157/12
13: ( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー [sage] 2006/04/09(日) 11:22:42 今何時?? っていう質問の答えは 書き込むボタンを押した瞬間より数秒前だから 表示されてる時間の数秒前。 そもそも 今 って書いた瞬間なのか 何 って書いた瞬間なのか 時?? って書いた瞬間なのか はたまた 答える側の人が答える瞬間なのか 今何時? という質問は非常に奥が深い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/quiz/1144397157/13
14: ( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー [sage] 2006/05/08(月) 04:50:22 この「今12時」を1時間前の時間と無理して解釈しさらに、 その時に10分遅れていても直すのに数秒かかった事を、 合わせて考えた俺の出した答えは、 ズバリ「12時」!!!! 長文すいません。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/quiz/1144397157/14
15: ( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー [] 2006/05/12(金) 00:26:58 9時10分だろ 一時間前9:10(時計9:00) 現在 10:10(時計12:00) 一時間前は10分遅れてて、それを直した。 現在は1時間50分進んでしまっている。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/quiz/1144397157/15
16: ( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー [sage] 2006/05/12(金) 00:59:15 10分遅れているのは、今12時を指している時計の事なんだよ つまり現在の実際の時刻は12:10なので、1時間前は11:10 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/quiz/1144397157/16
17: ( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー [] 2006/10/24(火) 01:39:37 くさかりやま http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/quiz/1144397157/17
18: ( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー [sage] 2006/10/24(火) 02:40:51 このパンにはクリームが入っていたが、一時間前に直した。 一時間前には何が入っていたか? と同レベル 問題文の意味がまず理解不能。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/quiz/1144397157/18
19: ( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー [] 2006/10/30(月) 16:18:56 A君は、カミナリの光を見てから自分の時計を見たところ、 丁度2秒で雷鳴が聞こえました。 音の伝わる早さは摂氏0℃で331m、この時の気温は25℃でした。 さて、A君の持っている時計はいくらだったでしょう? 正直、こう言うのを期待してたんだが、ガッカリだ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/quiz/1144397157/19
20: ( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー [sage] 2006/10/30(月) 22:26:00 一時間前9:10(時計9:00) しかしこの10分を「この時計上の10分」と解釈すると、 実際には3倍速で進んでいるのでつまり… 9時ちょい過ぎ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/quiz/1144397157/20
21: ( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー [sage] 2006/11/07(火) 14:25:24 問題が成立しないから回答不能? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/quiz/1144397157/21
22: ( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー [sage] 2006/11/13(月) 20:27:29 この時計は10分じゃなく十分遅れていたつまり2時間遅れていた、 だから11時。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/quiz/1144397157/22
23: 22 [] 2006/11/26(日) 23:20:48 あれ?正解ですか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/quiz/1144397157/23
24: ( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー [sage] 2006/11/27(月) 19:25:31 ちげーよバカ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/quiz/1144397157/24
25: ( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー [sage] 2006/11/28(火) 21:37:32 1時間前に見た時の実際の時刻 2006/04/07(金) 16:05:57 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/quiz/1144397157/25
26: ( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー [] 2006/12/01(金) 07:15:43 主がスレ立てた時間も考慮するとかいうオチは無いよね? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/quiz/1144397157/26
27: ( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー [] 2007/11/07(水) 22:09:38 わーい!age! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/quiz/1144397157/27
28: ( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー [] 2007/11/21(水) 20:49:51 11時で良くね? 結局、今12時で、1時間前は何時だったかって言ってるんでしょ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/quiz/1144397157/28
29: W [] 2007/11/21(水) 21:42:53 1時間前には正確な時刻を指していたなら9時でしかない それ以外の答えならひっかけ問題だ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/quiz/1144397157/29
30: 遅れる時計 ◆0r70mtLt.I [age] 2008/01/04(金) 21:49:58 1日に数分ずつ遅れてしまう時計がある。 8時に、15分早めて時間を合わせておいた。 しかし、その2日後、時計が8時を指したとき、 実際の時間より5分遅れていた。 さて、この時計は常に一定の割合で遅れていくとして、 1日あたり(24時間あたり)どれだけ遅れるのだろう。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/quiz/1144397157/30
31: 遅れる時計 ◆0r70mtLt.I [age] 2008/01/04(金) 21:52:20 >>30 もちろん、上に記述した以外で時計の時間はいじっていない。 電池切れや停電など、突発的な事故も想定しない。 また、文中の「8時」はすべて朝の8時であり、12時間以上 ずれた結果の8時ではないとする。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/quiz/1144397157/31
32: ( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー [] 2008/01/04(金) 22:09:19 >>30-31 時計調整時 2日後 実際の時間 8:00 8:05 時計の時間 8:15 8:00 ∴24*60*60{1-(48*60-15)/(48*60+5)}=598.96 答え 約9分58秒96 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/quiz/1144397157/32
33: ◆0r70mtLt.I [age] 2008/01/04(金) 22:15:08 >>32 瞬殺どうもありがとう。 ……orz ハヤス http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/quiz/1144397157/33
34: ( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー [] 2011/03/03(木) 17:48:20.28 aa http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/quiz/1144397157/34
35: 電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) 【33.9m】 [sage] 2013/02/16(土) 17:51:54.05 解答可能なようだが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/quiz/1144397157/35
36: ( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー [sage] 2017/01/14(土) 09:29:30.52 ポカリンとは? ・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ ・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時) ・オットセイと他の住人全てに嫌われている ・安売りスレが機能しなくなった元凶 ・年齢は40代中盤 11/03(火) http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html 11/04(水) http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html 11/05(木) http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html 11/06(金) http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html プレミア12での日韓戦での在日発言 http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/quiz/1144397157/36
37: ( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー [] 2018/01/23(火) 18:00:48.33 クイズだれでも金持ちになれる方法とは? グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』 L57AC http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/quiz/1144397157/37
38: ( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー [sage] 2023/09/20(水) 16:40:59.38 ∠( ゚д゚)/ 「え」 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/quiz/1144397157/38
39: ( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー [sage] 2024/06/16(日) 21:09:55.99 ひゃひゅひょ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/quiz/1144397157/39
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.305s*