神や仏に祈っても救われない (41レス)
1-

1
(5): 03/07(金)11:32 ID:lqnDCSEI(1) AAS
戦争中に神頼みをしながら殺されてった者も居るんだろうな
何度神頼みしても宝くじ当たらないだろうし
神や仏に助けを求めながら餓死してった者も居るんだろうな

神や仏に祈らず、自分自身で頑張らないと
人生前に進まない
12: 03/25(火)08:33 ID:sHVlglBz(1) AAS
お釈迦様は、家族の病気を治してくださいとお願いにきた人に、死人が出てない家を探してきなさいと言った
これは人は皆、年をとり、病気になり、死んでいくんですよという教えです
13: 03/25(火)09:09 ID:yW+3caE+(2/3) AAS
ゴーダマ・シタールダに従うのなら、
悟りを得て解脱し全員が仏陀を目指すべきで、
そこに救いの発想とかある事がおかしい。 
そんな弱々しいものでないと思う
14: 03/25(火)09:13 ID:yW+3caE+(3/3) AAS
だいたい、大乗仏教自体がゴーダマ・シタールダの教えではない。
15: 03/25(火)15:35 ID:pWgjcane(1) AAS
ごくたまに 僕たまに
夢に敗れるひとの欠片が山のように見える

神様に仏様にすがり
泣いてる人の欠片が山のように見える
16: 03/26(水)07:50 ID:gZo8KKYj(1) AAS
何かにすがる行為は弱い人がやることだね
悟りを得て解脱の対極の状態。
17: 03/26(水)20:37 ID:QaHEHk/7(1) AAS
>>11
ヨーロッパはキリスト教が席巻する前は
やっぱり土地神様がいたの?
18: 03/27(木)06:45 ID:6IBARFld(1/2) AAS
ヨーロッパ神話でネット検索するといくつも出てくるからいたんでないの?
ギリシャ神話とか有名だよね。
19: 03/27(木)07:05 ID:6IBARFld(2/2) AAS
日本の場合、天から降りてきた天津神と、
それ以前にその土地にいた何かがいて、
天津神を神として従った何かが土地神様となったと思う。
代表的なのが猿田彦。 だから、猿田彦神社ってのがある。
逆に従わなかった存在が、鬼や妖怪にされていったのだろう。
神社ってのはその手の存在を封じているものだったりする。
だから神主不在の神社でも土地の人々が守っている。

天津神の直系の子孫が神武天皇で、その子孫が現代の天皇陛下になる。
神国日本の由来である。
20: 03/28(金)17:12 ID:YjEhp/EJ(1) AAS
競馬全然当たらない
21: 03/29(土)07:15 ID:6dr9ymlM(1) AAS
博打に弱いだけ
22: 05/09(金)15:45 ID:9wqDSktw(1) AAS
救って
23: 05/21(水)14:52 ID:jxGfeUp/(1) AAS
金持ちって宗教軽視してるもんな
24: 05/21(水)15:04 ID:JVSZuyEJ(1) AAS
BEアイコン:nida.gif
いま沈没してるのは信仰を忘れた国家で
いま中心になりつつある国は中国除いて信仰のある国だ。
25: 05/21(水)19:51 ID:iGEqn4hj(1) AAS
るGoogle製オープンソースAIモデル「Gemma 3n」登場、今すぐスマホで使う方法はコレ
2025年05月21日 15時29分
外部リンク:gigazine.net
>>Gemma 3nは「GPT-4.1 nano」や「Llama-4-Maverick-17B-128E-Instruct」を超えるスコアを記録しました。
※カメラでの画像認識機能もあるもかいとうしてうれます
※PCでも使用できるように改造しているのかは不明
神/幽霊/宇宙人/超能力【ボイス・トォ・スカル】は半分人間半分AIと話していた
被害者から見て犯人不明の仕掛人は何を考えているのでしょうか
26: 05/24(土)10:46 ID:giawz4gx(1) AAS
恩恵受けるのは勝ち組だけ
27: 05/31(土)13:56 ID:/QE4ps0U(1) AAS
意味ねーもん
28: 06/27(金)15:41 ID:tneWzGPA(1) AAS
現実と戦い努力しろ
29: 07/08(火)23:55 ID:mIr+QYTy(1) AAS
毎日祈ってるのに
救ってもらえない
世の中、皆が祈りすぎて
神様も手に負えないんだろうな
30: 07/16(水)00:22 ID:bpjSk4uE(1/3) AAS
BEアイコン:nida.gif
親は子を愛する必要はない。
金だけ出せばいい。
国が金出せばいいわけで親も必要がないよな。
となると劣等遺伝子は排除して優秀な遺伝子だけで
国が子どもを作った方がいい。

>>1
ってことだよな。
31: 07/16(水)00:25 ID:bpjSk4uE(2/3) AAS
BEアイコン:nida.gif
>>1
おまえ祈らなくていいし頑張る必要もないぞ。
この世に不要だから。
現実をちゃんと受け容れてじぶんの言葉に責任もって消えるんだぞ。
32: 07/16(水)00:26 ID:bpjSk4uE(3/3) AAS
BEアイコン:nida.gif
口先だけでほざいてじぶんだけは祈って救われる。
33: 07/17(木)13:48 ID:Z4mUO5De(1) AAS
で、お前の人生救われてるのか?
34
(1): 07/19(土)16:25 ID:CtRazntb(1) AAS
祈るだけじゃ救われないよ
例えば合格祈願のお守りってあるじゃん
あれって勉強もせずにお守りだけ持ってたって何の効果もないわけよ
でもいくら頑張って勉強しても「やっぱ俺ダメかも…」って弱気になる時はあるよな、人間だもの
そういう時に「いやお守り持ってるから大丈夫!」とやる気を取り戻すために持つもんなのよ、あれ
だからお守りを信じない人が持っても無意味
祈りだってそんなもん

信じる者は救われるってのは、祈る事に意味があると信じる人はこの方法で(心が)救われるって意味で
信じない者は救われないって意味じゃないのよ
信じない者にだって祈り以外の救われる方法がいくらでもある
35
(1): 07/25(金)20:50 ID:gJVN0o1p(1) AAS
>>34
まあ書かれてる例はなるほどと思わされるものだけど
この例は自力で望む結果に持っていける可能性がある場合に、神や仏が手助けしてくれるまあライトな都合のいい例なんだと

たとえば武器持った多数の異教徒に襲われた時はどうなんだろうね
女子供も自ら武器取って戦わなければ全滅するのみ、そんなときには神も仏もないだろ

十字軍の時代、イスラム軍に囲まれたキリスト教の信者集団はしばしばせん滅され逆もまた繰り返される
キリストとイスラムの神はおのおのそのとき何してたのかというのがより重要なのだが

自らを信じる信者が異教徒に好きに迫害されて黙ってる神なら神は存在してないのと同じだろ
36: 07/26(土)17:10 ID:Na3joYJ9(1) AAS
>>35
その場合だって「俺には神のご加護があるから銃弾は当たらない!」と信じて一気に駆け抜けて脱出できるかもしれない
「俺は死ぬかもしれないけど最期まで勇敢に戦えば天国に行ける!」と信じて家族や友人の命を守れるかもしれない
むしろそういったギリギリの状況にこそ背中を押してくれるのが神様という概念なんじゃないかな

うん、概念なんだ
もし神様を悪い奴から信者を守ってくれるヒーローのようなものと定義するなら、ぶっちゃけ神様は存在しない
これは今までの歴史が証明している
死んだ後で救ってくれると定義するなら、死んだ後の事を確認しようがない以上は存在するともしないとも言い切れない
でも確認しようがないのにどうして「お祈りしたら天国行き」とか「豚肉食ったら地獄行き」とかわかるんだろう
実際に死んでみたら「お前祈ってばかりで何もしなかったから地獄行きな」とか「実は豚肉には天国行きに必要な栄養素がたくさん詰まってんだ」とか言われるかもしれないのに
省5
37: 08/18(月)15:49 ID:qiPth6bf(1) AAS
自分の人生は自分自身で責任取りなさい
他人に依存するのやめなさい
38: 08/20(水)16:48 ID:KpHmLUii(1) AAS
統合失調症は祈っても治らないよ
39: 09/01(月)06:20 ID:mYjej6Yi(1) AAS
魔に魂を喰われし者
↓ ↓ ↓

キリストスレのド変態爺さん

2chスレ:psy
2chスレ:psy
2chスレ:psy
2chスレ:psy
2chスレ:psy
2chスレ:psy
2chスレ:psy
省32
40: 09/01(月)15:07 ID:W6rymdKe(1) AAS
よく外国人の若者、特に欧州系が、日本は宗教観がごっちゃ過ぎる、と批判的に考えてるという風聞がある
ほんとかは知らんけど

まあ日本人からすれば見たこともない神の存在をそこまで信じれるのはなんで?と思うんだろうが
確かに見たことはないが存在は感じる、とか心の中に神が存在しないのは日本人の不幸だ、なんてすまして一方的に言われると反感持つよな、ふつうは
41: 09/10(水)12:26 ID:PrTZF9g2(1) AAS
自分自身で戦え
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.593s*