俺はバグでこんなすごい被害を出したぞ! part 0x15 (78レス)
1-

1: 2024/05/30(木)17:11 AAS
という人、存分に自慢してください。

前スレ:

俺はバグでこんなすごい被害を出したぞ! part 0x14
2chスレ:prog
2chスレ:prog
49: 桜木可馨 Gleezy:ykx6688 [ivl85137@jioso.com] 05/03(土)22:05 AAS
東京に住んでます🗼🌸
ちょっと寂しくなる夜、誰かと話したくなるときもあるよね。
写真見て「いいな」って思ったら…Gleezyでお話ししよ💌
📩 ID:ykx6688
🔗 外部リンク:gleezy.net

#東京男子と繋がりたい #写真で繋がる恋 #Gleezy交換OK
50
(1): 05/14(水)22:35 AAS
退職者が退職日に会社のデータを削除した──そんな裁判例がX上で話題になっている。徳島地方裁判所は、
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
「cleaner.bat」という名称のバッチファイルを作った。
51: 05/15(木)10:42 AAS
企業側のミスだな
バックアップと適切な権限設定されていれば何されても影響ない

>>50
退職日7月31日にcleaner.batが起動するように設定。同日にこのバッチファイルが起動し、共有PC内のファイルの削除を実行した。削除されたファイルは、被告Aが業務中に作成したもので、232のフォルダ内に保存されており、実験装置の操作手順書や資料、実験データなどが含まれていた。
52
(2): 06/05(木)17:36 AAS
iOS 11の計算機に「1+2+3」の答えを「24」と表示するバグの存在が判明
外部リンク:gigazine.net
53: 06/08(日)05:28 AAS
>>52
タッチパネルであってもなくても、押下したキーは入力されるのがあるべき動作で、そうならないなら iOS の計算機の不具合だと思う
54: 06/08(日)22:47 AAS
この表示と入力の並行動作ができないとは驚いた

>>52
ボタンをタップすると明るく光り、ゆっくりと消えるアニメーション効果が実装されているのですが、この明るさが消えるまでは次の動作を受け付けないようになっています。
55
(1): 06/17(火)00:30 AAS
Google Cloudの大規模障害、原因は管理システムのぬるぽ
外部リンク[html]:www.techno-edge.net
56
(1): 06/17(火)00:32 AAS
Google Cloud、世界中のリージョンが影響を受けた大規模障害、原因は管理システムがヌルポインタ参照でクラッシュしたこと
2025年6月16日
外部リンク[html]:www.publickey1.jp
57: 06/17(火)05:31 AAS
>>55
ガッ
58: 06/17(火)06:18 AAS
>>56
ガッ
59: 06/18(水)10:31 AAS
近くのラーメン屋のタブレットが酷い

頼む商品を押すと、その後に決定ボタンではなく
『セットメニューはこちら』ボタンしか出てこない

セットはいらんと戻るボタンを押すと選択取り消し····
仕方なくセットメニューボタンを押すと、セットメニュー
有り無し選択ボタンが出てきてそれを押してから
ようやく確定ボタンが出てくる

まぁそんな店はそこだけだが
60: 06/19(木)19:13 AAS
記事によれば、「全国農業協同組合中央会(JA全中)がつくったシステムは、事実上使いものにならなかった」。
と書かれているが、具体的な内容は記載されていなかった。スマソ

農協に提供していた業務システムを停止へ 運用費が数倍に膨らみ、利用地域が増えず 全国農業協同組合中央会
外部リンク:xtech.nikkei.com

JA全中、本部ビル一部売却検討 システム開発巡る200億円損失穴埋め
外部リンク:www.nikkei.com
61: 06/20(金)00:26 AAS
JA全中、なぜ追加費用200億円のシステムを運用停止?要件定義の失敗か
外部リンク[html]:biz-journal.jp
62: 07/03(木)05:39 AAS
バグか何かで全て削除されたらしい
外部リンク:x.com
63: 07/12(土)08:42 AAS
6月にインドで離陸直後に墜落したジェット機の調査だが、結構、衝撃的な報道があった
まだ結論は出ていないので、その辺を含めて読んで欲しい

エア・インディアの墜落前にエンジンへの燃料供給が停止していたと暫定報告 (英語)
外部リンク:www.bbc.com

・回収されたコックピットの音声録音では、パイロットの一人が他のパイロットに「なぜ切断したのか」と尋ね、パイロットが「切断していない」と答えているのが聞こえると報告書は述べている。

・フライトレコーダーのデータによると、飛行機の燃料制御スイッチ(通常は地上でエンジンのオン/オフを切り替えるのに使用される)の両方が、離陸直後、数秒以内に作動位置から遮断位置に動かされたという。
AAIBの報告書によれば、このため両方のエンジンが推力を失ったという。

・結論は出されておらず、報告書では調査が進行中であると記されているが、焦点はパイロットの行動にあるようだ。
64: 07/13(日)08:02 AAS
人工知能の倫理的な問題は、しばしばリリース後に見つかるだけに厄介だな

xAIは暴力的かつ反ユダヤ的なGrokソーシャルメディア投稿について長文の謝罪を発表 (英語)
外部リンク:edition.cnn.com

>> xAIによると、システムアップデートによりチャットボットGrokが「既存のXユーザーの投稿(過激な意見が含まれ
>> ている場合も含む)」を参照するようになり、その結果、 アドルフ・ ヒトラーを称賛したり、陰謀論を繰り
>> 返したり、長年の反ユダヤ主義的表現を吐き出したりするような返答を出すようになったという。
65: 07/15(火)08:41 AAS
そりゃAIも連投に騙されるよ
人間も騙される
66
(1): 08/10(日)05:57 AAS
日本の社会全体がバグっているという、米国CNNによる記事があった。
海外 (香港) の記者が見た、この国の「気づきにくい」問題が指摘されている。
古い因習に基づく制度と意識がネックだが、一般人、特に若手によって遅れが取り戻せると結論付けている。

日本はかつてテクノロジー大国だった。なぜファックスと印鑑にこだわっているのだろうか?| CNN (英語)
外部リンク:edition.cnn.com

・低い政府のデジタルリテラシー、デジタル化を妨げる法規制
・低い民間の変革意識
・IT技術者の流出と社内スキルの不足
67
(1): 08/14(木)17:10 AAS
大阪万博で、観客の7割の輸送をになう電車がダウンし、約3万人が会場や周辺で長時間足止めとなって、
帰宅困難になって会場内で一夜を過ごした人も多数生じた。
万博協会が対策をとらなかったので、各パビリオンが自主的に水や食糧や休憩場所を提供した。

万博が陸の孤島に…帰宅ラッシュ時に大阪メトロ中央線見合わせ、体調不良続出し救急車33台
外部リンク:www.yomiuri.co.jp

> 大阪メトロ中央線コスモスクエア駅(大阪市住之江区)で電気系統のトラブルがあり、一時全線で運転を見合わせた。
> 日付が変わっても混雑が続いた。体調不良を訴える人も出て、14日未明の時点で救急車が計33台出動した。

万博足止め、パビリオンで即席ミッフィー撮影会や飲食提供・館内開放…来場者「この恩は忘れない」
外部リンク:www.yomiuri.co.jp

> 副事務総長は14日午前の記者会見で、「今回は災害に準じた対応が必要だった。多くの関係者に協力いただき、感謝している」と話した。
68: 08/14(木)23:15 AAS
>>66
それは深刻だと思う

>>67
それはエンターテインメント目的で来場していた人がほとんどだったためパビリオンの夜間開放や災害物質配給や巨大リングからの日の出など楽しく一生の思い出になったという人たちが多数いるため問題なし
69: 08/19(火)08:15 AAS
バグとかの失敗談は聞いてみたい
70: 08/25(月)12:33 AAS
バグではないけど事実上
管理してもらって自動的に入力させるタイプはあかんのな

ほとんどのパスワード管理アプリから機密情報を盗み出せる ~拡張機能を狙う攻撃手法が明らかに
外部リンク:news.yahoo.co.jp
71: 08/25(月)20:01 AAS
パスワードなんか10回もログインしたら指が覚える
72: 08/25(月)21:32 AAS
穴バグと言っていい

メールアドレスか電話番号を入力し6桁のコードが送信されてログインする仕組みは「最悪のパスワードシステム」なので今すぐ改修が必要
2chスレ:bizplus
73: 08/26(火)01:10 AAS
騙すか騙されるかなんて人間の駆け引きの問題でシステム関係ないからな
警察官になりすまして銀行のカード奪っていく手口が画面内になっただけ
74: 08/26(火)19:27 AAS
バグか運用ミスかわからないが辛いな

グーグル、Gmailがハッキング 25億人が被害か
2chスレ:news
75
(1): 08/28(木)01:01 AAS
「阿部寛のホームページ」が一部環境で閲覧できなくなる見込み
外部リンク:news.denfaminicogamer.jp
76: 08/29(金)10:39 AAS
強制https化に巻き込まれるのかよ
https対応してない環境から見れなくなるな
77: 09/10(水)16:36 AAS
バカよけをいくら施してもキリがない

【大阪】ベビーカー落下「ボタン押した」 駐車場60代アルバイト [夜のけいちゃん★]
2chスレ:newsplus

母親が駐車場に車を止め、ベビーカーを降ろした際、「パレット」と呼ばれる車両を載せる台が
何らかの理由で水平に約90度回転。その弾みで、パレットの下にあるくぼみにベビーカーが落ちたとみられる。
78: 09/11(木)08:28 AAS
>>75
非公式サイトから黙認サイトになったのは知ってたけど今や公式サイトか
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.530s*